※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の子供の試し行動に悩んでいます。療育センターや心理士に相談しても、成長すれば落ち着くと言われ、困惑しています。旦那も真剣に向き合ってくれません。

試し行動のあったお子さん、いつ頃落ち着きましたか?
3歳になってもなかなか試し行動が落ち着かず、イライラしてしまいます。
今困っているのは机の上に登る、椅子の上に立つ、保育園での指示を無視して違うことをする(先生の方を見て、自分の方を見るのを待ってる)です。

療育センターや心理士さんに相談しても、成長すれば落ち着く的なことを言われます。いつ成長するの?コメントがどこか他人事でそれに対してもイライラしてしまい…心理士さんは悪くないのはわかっているんですけど。
あえて無視するとか、好ましい行動をした時に褒めたり相手にすることを心がけていますが、無視すればするほどヒートアップします。他人を傷つけることはないのでまだいいのですが。
旦那に相談しても、いつか落ち着くから。とまた他人事。
自分の子供のことなのに全然真剣になってくれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

一意見として誤解を恐れずお伝えすると満たされてないのだと思います。愛情の受け取り方や好ましい距離感は人それぞれで自分の子どもに合わせるしかないので具体的にアドバイスはできないのですが😓確実なのはイライラや無視は心を傷つけるので逆効果だとは思います。

これを言うと私はダメな母親なんだと落ち込まれたり愛情ありますけど!と逆ギレされたりするので誤解を恐れてなかなか伝えることが難しく、いつか落ち着くというフワッとした言い方になるのかなと思います。決してそういう事を言いたいのでは無いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あええ無視するというのは療育でそう対応するように言われました。過剰に反応しないと。

    息子と2人きりの時間を作ったり、できることは叶えてあげているつもりですが、現状それでは満たされないということですね。

    • 11月9日
みぃママ

2.3歳の頃はめちゃくちゃ大変でした。
試し行動もあり、突発的な行動もありで何やっても落ち着かず終わりが見えないので毎日が地獄でした。
その頃に特性ある子の集まりに行き、大きな子は落ち着いてたのでそのお母さん方に尋ねると声を揃えて「年中ぐらいから落ち着いてきたよ。」と言われて、それでも「まさかこれが⁈」って半信半疑でしたが本当に年中になって「あれ?なんか楽になった」って時が増えてきました。
友達の子供も特性ありですが年中過ぎたぐらいにやっぱり落ち着いてきたそうです。
それでも今が大変ですよね。
こんな事言われても響かないかもですが、本当にいつか終わりはきます。
私も無視とかしてましたが、無視してもしなくても一緒なんですよね。
愛情不足でそうなる訳でもないですよ。
その子の特性です。
うちの子は今めちゃくちゃ母さんっ子で、お互い大好き言い合ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい😭コメントありがとうございます🙇‍♀️

    同じような境遇のママさんがいて安心しました。いつか終わるとわかるだけで頑張れます!
    無視も全然効かないし対応が難しいですね…

    • 11月14日
and

もうすぐ5歳やけど試し行動みたいな事今でもやります😭相手にしてもらえない時とかにわかってて悪い事したり、、
3歳からずっと癇癪があって色々調べて試したけど全部ダメでお手上げ状態です😭
いつか落ち着くと言われても先の見えないいつかを待つ事ほど辛い事ないですよね😭
療育センター等で相談してもアドバイスもらえないんですか?😨
私も近々相談行く予定なんですけど、成長の過程とか言われたら、何しに行ったんやろってなりそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちもそんな感じです💦わざわざ「椅子の上立ちたい!」と宣言してきます。保育園でもお部屋は歩くだよ〜と言われているのに「走りたい!」と言ってから走り回ったり…ほんとにこの行動イライラします💦
    いつかっていつですか?ってツッコミたくなりますよね。うちは発達障害の診断を受けていないからなのか、療育センター行ってもあまり相手にしてもらえてない感があります。
    近々行かれるのですね!成長の過程…私なら「これみんな通る道なんですか⁉️」って言ってしまいそう😅
    最近療育を増やしたのですが、そこの心理士さんにはイヤイヤ期かもしれないと言われました。こんなイヤイヤ期あるんですかね。。

    • 11月20日
  • and

    and

    宣言してくるということは見てって事なんですかね😭
    それしなくても見てるよと言いたいところやけど言ってもやるのがこどなんですよねー、、笑
    いつか落ち着くよ!って言う人たちに経験してもらいたいですよね😂
    悩んでる親からしたらイヤイヤ期かもって言われてもその場しのぎの言葉に思えてしまいます😭ちなみに療育ってどんなことするんですか?😳

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい🙇‍♀️保育園では机に寄りかかるような体勢で先生をチラチラ見ているようですが、先生に「それでは先生は行かないよ〜」というと「先生来て〜」と言えるようです。
    言えるのになんでわざわざそんなことするんだろうって…理解できません😅

    療育では、本人の困りごと(うちは落ち着きがない、言葉でのやりとりが苦手)を好きなことを交えて練習する感じですね。
    例えば、うちは待つことがとても苦手でフラフラ立ち歩いたりするので、ストップウォッチを用いてなるまで座って待とうね、とか10数えて待とうね、
    みたいなのをやっています。うちは個別なので、集団だとまた変わると思いますが…

    • 11月25日
and

お返事ありがとうございます🥹
うちの子もどちらかというとそうゆうことするタイプです😅
察してよって感じで泣くだけ暴れるだけ明らかに聞こえん声で言ってくる、、
言えるのに言ってくれないのって理解できないですよね😭
言えばこっちもどうにか対応してあげれるのに😭
療育で苦手な事をトレーニングして克服していくって感じなんですね😳良さそう!
心理士の人に相談いったらやはり療育進められたので出産して落ち着いたら行きたいなと思ってます☺️
本当に落ち着きなくて朝から寝るまで何してる時も永遠に喋って動いて人の話は聞けないし大人同士が話してても怒るので大人が疲れるのでどうにかしたすぎます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育では困りごとや特性に対する対処法を教えてくださるので、親も勉強になります!
    心理士さんに相談できたのですね。誰かに話せると少し安心しますよね。
    出産控えていらっしゃるですね💦うちも心理士さんと相談して療育検討してたのが同じくらいの時期で、出産して2ヶ月後から下の子連れて療育通ってます!
    永遠に喋ってますよね〜😅うちもです。YouTube見てる時でさえも歌ってるし頭おかしくなりそうです💥

    • 11月26日
  • and

    and

    対処法教えて貰えると助かりますよね☺️
    下の子連れて療育通われてるんですね!産後2ヶ月ってまだまだしんどい時期なのに偉いです🥺
    頭おかしくなりそうなのわかります😂一旦黙ろ?ってなります笑
    ちなみに療育で多動があるとかそうゆうの言われたりはしないんですか?😳心理士さんに多動とか病気かなとかゆう話したら、それは個性です的な事言われたので、、

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてもらえるんですけど、私とても短気なので、すぐイラっとして全然対処できてないです😂もう9ヶ月になったのでだいぶ楽になりましたが、通い始めた頃は結構しんどかったです😇笑

    療育では多動かな?と思っても、医師ではないので多動ですね、とは言われません💦医師以外は診断できないからだそうです。心理士さんには個性(特性)ですねー。って言われます!

    • 11月27日
  • and

    and

    イラってしますよね😭
    自分の子が多動かもと思っても中々病院となると抵抗あるんですよね😭療育通ってお子さんに変化ありましたか?🥺

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ちすごくわかります。
    うちは今週末に児童精神科の診察が入っているので、そこで診断おりるかもしれません💦
    療育に通い始めたきっかけが言葉の遅れだったのですが、そこはすごく伸びて、うるさいくらいになりました😂落ち着きのなさと試し行動が最近の困りごとで、これからよくなったらいいなぁというところです😣

    • 11月27日
  • and

    and

    児童精神科初めてききました😳
    それは自分で予約したんですか?
    言葉の遅れが療育に行く事で伸びたのなら凄いですね🥺
    子育ての困りごとって次々でてきますよね😭
    うちの子もすぐに興奮して人の言葉が耳に入らないのでよく、一旦落ち着いて!って言ってます😂
    療育で改善される可能性あるなら頑張って通いたいです🥹

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でも探しましたが、私の地域では療育センターの中で診察を受けることができて、そこが一番早かったです。病院は診察までにかなり待ちます💦受付中止しているところもありました。
    言葉に関しては通ってよかったと思っています😣次から次に困りごとが湧き出てきますよね😅
    うちもすぐ興奮します💦走り回って大きな声で楽しさアピールしてきます。
    いま通ってる療育は言葉が伸びてよかったのですが、本人の刺激になるようなおもちゃや走り回れる場所があるので、通所回数を減らすか違う療育にするか検討しています。
    andさんのお子さんも成長すると思います!!すぐに変化が見られるわけではないのでもどかしいですけどね😣

    • 11月28日
  • and

    and

    病院時間かかりますよね、、ましてや体調悪い子が来る所だと行きずらいのもあるし療育センターで診察してくれるのが1番ありがたいですね🥺
    おもちゃがいっぱいあると子供も楽しくなって気が散ってしまいますよね、、かといって殺風景な場所だと飽きてしまうし行きたくないってなっても行けないし難しい所ですね🤦‍♀️
    うちも2人目落ち着いたら療育考えたいと思います☺️
    色々と情報ありがとうございました🫡🤍

    • 11月28日