
コメント

Ra
日中も出てるようなら受診した方がいいですが寝起きに出てる程度なら大丈夫だと思いますよ🙋♀️
逆さまつげだから目やにできやすいですよね😱

はじめてのママリ
産まれた産院に相談してみたらいいと思います😃
-
🩷
それがいちばんですね!!ありがとうございます😊
- 11月9日
Ra
日中も出てるようなら受診した方がいいですが寝起きに出てる程度なら大丈夫だと思いますよ🙋♀️
逆さまつげだから目やにできやすいですよね😱
はじめてのママリ
産まれた産院に相談してみたらいいと思います😃
🩷
それがいちばんですね!!ありがとうございます😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルエンザの予防接種を打つか悩んでます。 皆さん打つのが基本ですか?💦 •打つならいつ頃(○月?) •お子さんははじめて打ったのは何歳? 良かったら教えてください!
以下の症状で、病院受診と検査されますか?💦 昨日16:00 保育園より37.8℃〜38.0℃で連絡あり 迎えて帰宅後、36.8℃ 寝るまでに測って 37.5℃/37.3℃/37.3℃ 夜中 37.3℃ 今朝(さっき)37.3℃ 平熱より高いけど高熱ではなく、…
娘が鼻水と咳が出るので病院に罹ろうと思います。 熱はありません。 保育園でRSが数名出ているのですが、熱がなくても検査した方が良いのでしょうか? RSになった場合、登園時に登所届を提出するのですが、RSの場合は呼…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🩷
そうなんですね!!ありがとうございます🥲
都度拭き取って大丈夫なものなのでしょうか?