
コメント

退会ユーザー
その頃はパパ見知りしてました☺️
治す方法ではないですが💦私の場合は大丈夫だよーっと声かけてました。
パパ見知りは時間立つ事に治まっていきますよ。
そしてパパさんが抱っこしても泣かなくなるので少しの間辛抱かなーっと思います。

なーむ
娘は2ヶ月ごろからパパ見知り(人見知りだったのかも)が始まりましたが1ヶ月くらいでなおりました。
主人が単身赴任のため毎日顔を見ることは無かったからかなと思います。
私は実家に入り浸っていて、実母と殆ど一緒にいたので、実母には人見知りはしませんでした。
-
8118
1ヶ月くらいでおさまるんですね!
今日旦那が長くて2年くらいて言って来たのでびっくりしました!
やっぱ顔見る回数が少ないとなっちゃうんですかね。
うちの旦那も夜勤で娘の昼寝の頃には
いなくなるので。
早くなおってほしいですね〜。- 2月28日
-
なーむ
実父が病院で働いていることもあり、助産師さんに聞いたところ、2〜3年は我慢しないとね〜と言われて、人見知りをされていた実父はかなりショックを受けていました😅
それが1ヶ月で終わったので、かなり嬉しそうでした(笑)
主人は週に1〜2日しか娘の顔を見れませんでしたが、人見知りは収まりました🤗
無理に抱っこさせずに、お風呂に一緒に入ったり、オムツ替えを一緒にしたりして、お母さんが安心できている相手だと認識してもらえば治るんじゃないかなと勝手ながら思っています🤗
我が家は主人が帰って来ているときは極力一緒に何でもするようにしていました🤗- 2月28日
-
8118
2〜3年の子もいるんですね!
抱っこさせてみてら泣き方がどんどん
激しくなったので、無理にはしないようにします!😩
以前は旦那がお風呂入れてくれてましたが仕事が忙しくて私ばっかりになってるので、ちょっとずつ旦那にもお願いしてみます(^.^)- 3月1日

もも
うちも3ヶ月入ったくらいからパパ見知りです!
旦那を見るとうちの顔を見てまさに「この人誰?」みたいな顔してきます。笑
旦那が抱っこするとギャン泣きです…
今もその状態で旦那は育児に関わってこなくなりました。
旦那が激務で日曜しか会わないのでそのせいもあるのですが、助産師さんには仕方ない事と言われました!
徐々に落ち着いてくるそうですよʚ◡̈⃝ɞ
-
8118
会わないとやっぱなっちゃうんですね!
うちも仕事柄会わない時間が長いくて、
抱っこせずにあやすと笑うんですけど、抱っこしたらだめです!
旦那が可哀想にもなってきます(笑)
はやく落ち着いてほしいです😯- 2月28日

2児のママ
同じくパパ見知りありました(^_^;)
仕事が遅いってこともあったので…
でも休みの日は、お世話任せたりして
パパ見知り治していきました(^^)
-
8118
うちも仕事柄顔を合わせない時間が長くて。
少しでもお世話してもらった方が治りそうですよね!
お風呂入れてもらってたんですが、仕事がいそがしくて、いつの間にか私に変わってたので。
また少しずつお世話任せてみます😀- 2月28日

ゆみ
パパ見知りしてました!
今までお風呂やミルクも世話してたのに急に3ヵ月入ってギャン泣きオンパレードでした😂😂
私もここで相談させてもらいましたが
旦那様が心折れずに根気よくがいいみたいです!
旦那は毎日毎日泣かれながら
明日で4ヵ月ですが今は大丈夫です😄
-
8118
やっぱりパパ見知りみんなするんですねー😂
だいたい1ヶ月くらいはかかるんですね😤
根気よくやってみます!!
回答ありがとうございます(^.^)- 3月2日

ぽんまま♡
うちもパパ見知りです💦
娘の前では極力旦那とくっついて、仲良しアピールしながら旦那にお世話させてます!
泣いていてもパパにだっこしてもらえて嬉しいね~❤よかったねえ~❤と声かけしてます(笑)
一ヶ月たってやっと落ち着いてきました😂
-
8118
仲良しアピールもいいんですねー!
声かけてもらって落ち着いたんですね♪
うちも1ヶ月くらいで落ち着くようにやってきます😂😂- 3月2日

♡kaori♡
うちは早くて2ヶ月になるちょっと前から
パパ見知りしてました😭💦
抱っこどころか目も合わせない
顔見た瞬間ギャン泣き😂笑
ちょうど保健師さんの訪問があったので
聞いてみたら、パパとママの区別が
つくようになった成長の証だよ🙌
と言っていただきました😊💕
かれこれ1ヶ月半くらい続きましたが
いまはすっかりよくなりましたよ❤️
うちは無理させず、ギャン泣きしたら
私が抱っこしてパパの近くに寄ってみたり
3人で遊んだりしてました💡
主人にもそんな時期なんだと励まして
少しでも関われるようにしてました🙈
また、人見知りも始まっています🙄💦
2月頭に実家に泊まりに行ったら
私じゃないとダメ…😱💔
ゆっくり休ませてもらうつもりが
ずーっと抱っこで逆に疲れました😂
-
8118
顔見た瞬間なんですね😂
逆に自分だったらちょっとショックかも!笑
たしかに、成長してパパママの区別がつくようになったって考えたら嬉しいです!
うちも無理させず、少しでも関われるようにしていきます😆
もしかしたらうちも人見知りもしてるかもです
全く同じで実家に行ったら、結局私じゃないとダメでした!笑- 3月2日
8118
時間経てばおさまるんですね!
旦那も困り果てて逆になんか可哀想に思えたりもして(・_・;)
私も声かけてみます!!