※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😶🤘
ココロ・悩み

朝の送り出しをスムーズにしたいけど、バタバタしているお母さん。他のお母さんのサポートを羨ましく感じる。旦那が早く出勤しているため、朝は子供と2人で大変。頑張りましょう。

朝慌てずに保育園に送り届けたい
家を出たい。

朝、急いでるお母さん見るとお疲れ様です🍵
って思う。

同じクラスに毎日姉妹で化粧もしっかりしてるお母さん見るといいなあ。って思ってしまう
(その家庭は姉夫婦妹夫婦両親同居で
仕事もしてません。。。。)

沢山助けてもらえるんだろうなあ
朝子供の面倒みてくれてるんだろうなあ。って
勝手に羨ましくなる

うちは旦那が朝6時から仕事に行くから
朝のバタバタの時間は子供と2人。

月曜の朝からバタバタで
金曜の朝にはもうライフ0よって感じ。

皆様今日も頑張りましょう😭🌟⋆꙳

コメント

想✩

わかります。わたしはシングルですが、毎朝バタバタと保育園行くよ!と車に乗せて(乗せるまでも大変)
車から降りて門をくぐって、先生に預けるまでも大変💦

来月からは、今よりも遅めの就業時間の会社に転職します。