
コメント

はじめてのママリ🔰
変動金利は基本的に店頭表示金利から何%優遇します!という考え方です。
店頭表示金利が2.5%くらいのところが多いのかなと。
例えばそこから2.1%優遇なので変動0.4%ですよ!とかなります。
上司さんのように最初に固定を挟んでいる場合、当初10年固定プランというものかと思います。この場合、10年間はかなり低い固定金利なのですが、その後の優遇幅が最初から変動の人に比べて落ちます。(先ほどのように2.1%優遇、というところが10年後1.5%優遇、とかになります)そうすると変動で1%というのもおかしくないということです。
ただ、この場合他行に借り換えすると返済金額が下がるケースが多いので、もしアドバイスできるのなら借り換えを勧めますかね!
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます!なるほど🧐おすすめしておきます☺️