※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後4ヶ月で生理再開し、PMSで情緒不安定。育児中に泣きやすく、眠れず悩んでいます。生理と育児の乗り越え方を教えてください。

【産後の生理再開について】

生後4ヶ月ですが、生理が始まりそうです。

元々PMSで、情緒不安定になったり泣きやすくなるのですが、昨日から感情がジェットコースターです。

今日は
児童館のスタッフさんに育児を褒めてもらえば泣きそうになったり、ギャン泣きする娘が引くほど大声で泣いてしまったり、もう嫌です。
育児中に泣くなんて、新生児時期以来なかったのにです。

今も目が冴えて眠れません。

生理と育児って相性が最悪な気がするのですが、みなさまどう乗り越えてらっしゃいますか??

コメント

boyプレママ🔰

育児と生理、相性良くないです。
普段なら流せることもイラつきます。

ぶっちゃけてしまえば旦那に八つ当たりしてますw
あと食に走ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の頃、同じことしても母親に怒られたり、優しく諭されたり、怒られなかったりしたのはこういう事だったんですね😂

    旦那様と食ですか!
    私もいつもよりだらけますwありがとうございます!

    • 11月9日
  • boyプレママ🔰

    boyプレママ🔰

    母もまたホルモンバランスに左右されてたんですよね笑
    親になって初めて知る気持ちですね🤭

    手抜きも大事ですよ✨
    お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

    • 11月9日
miley

私は産後2ヶ月から生理再開しましたが、PMSやばいです笑

ここ数日旦那に当たりっぱなしで旦那完全に弱ってましたwww

こればっかりは自分でコントロール不可能なので、こういう時期だと話して時間が過ぎるのを待つしか無いですよね(・・;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月からの再開…しかもお二人目で…!
    大変ですね😭

    諦めて生理前モードで耐えるしかなさそうですね。ありがとうございます!

    • 11月13日