お金・保険 私自身、正社員で3月終わりから産休に入りました。旦那の年末調整でなに… 私自身、正社員で3月終わりから産休に入りました。 旦那の年末調整でなにか書けるものはありますか? 配偶者特別控除など出てくるのですが、よくわかりません、、、。 最終更新:2023年11月9日 お気に入り 旦那 産休 年末調整 正社員 momo(4歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 kaayaさんの今年の収入が201.6万以下なら旦那さんの年末調整に記入すれば配偶者控除または配偶者特別控除が受けられます😊 11月8日 momo 回答ありがとうございます! 旦那の会社に直接言わず、それに記入したら大丈夫でしょうか? 11月9日 はじめてのママリ🔰 記入するだけで大丈夫です🙆♀️ 11月9日 momo ありがとうございます😣 11月9日 おすすめのママリまとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
momo
回答ありがとうございます!
旦那の会社に直接言わず、それに記入したら大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
記入するだけで大丈夫です🙆♀️
momo
ありがとうございます😣