※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

女性は疲れている。娘とのコミュニケーションで悲しくなり、ストレスを感じている。息抜きがなく、悩んでいる。


一気に疲れが出ました、、

仕事が終わり帰宅。
私はシングルで、両親と同居しています。

祖母が保育園お迎えに行ってくれ、先に帰宅していました。

祖母が私が帰宅後にスーパーに買い物に行くことに。
何かいるものある?と、言われ、私が答えると。
娘に、何回も何回も買えないよ!
と、言われました。

すると、祖母に言っていることがそのまま
言っちゃうねー
だったか、

私が言ったことをそのまま娘が言ってると
いうような趣旨。
なことを言われました。


それは、色の付いた粘土を買って、その日のうちに全て
開けでバラバラにし、容器にも入れず次の日には全てカチコチ、、、

700円?くらいするものだったので、
容器に入れて取っておいたら明日も使えるよ!
明日になったら全部固まっちゃうよ!

全部に対していーの!と、言い張り、、
次の日、カチコチ、、バラバラ、、

これは、何回も何回も買えるものじゃないよ
大事に使おうねと、

と、娘に教えた時に使った言葉でしたが、

その言葉だけを切り取り、

使われたことに対して
祖母にも言われ、、


その時の話もするほどのことでもなく、、

ごめんね、最初からそんな言い方したわけじゃないんだけど、、と、言いましたが、


なんか、ものすごく悲しくなり、、
その経緯も何も、、
私の心に置いたままでした。



なんか、元々私の口調は強いタイプの人間です。
他人には優しいですが、、

なので、かなり頑張って優しくしているつもりですが
イヤイヤ期真っ盛りの娘に対しては強くなってしまうこともあります、、

旦那もいないし、友達と遊ぶとかそんな息抜きも全くありません、、

吐き出す場も何もなく、、、


何だか、
悲しくてただ悲しくなりました、、


粘土はまだ早かったのかな、、
とにかくグジャグチャにして
混ぜていたので、
それはそれで良かったのかな、
そんな時期だったのに
キツイ言い方したんだなぁ、

コメント

かな

カチカチの粘土、捨てちゃいました?
ジップロックに入れて少しずつお水を足しておいておく⇒揉む、様子をみながらお水を足すを繰り返ししてみたら柔らかくなるやもしれません(*´˘`*)
まだそんなに言葉の意味をちゃんと理解してるわけではなく、ママの真似をして言ってるだけだと思います💦
ちなみに私は声もでかいしすぐ怒っちゃうし母親も妻も向いてないなーと思いつつ、なんとか妻と母親やってます😂
ここでいっぱい吐き出しちゃいましょー!
毎日仕事に家事に育児にお疲れ様です(*¨̮*)✨️

  • みかん

    みかん

    娘がカチカチの粘土をジップロックなどに入れたりすることを楽しんでいる時期で、
    まだ何かを作るなどには中々、、
    丸めてお団子くらいです。

    それをフライパンに入れて炒めたり料理にしています。

    それが楽しい時期でしたが、
    買った瞬間に全て出して次の日には粉々、カチカチ、、
    何か疲れてしまったのだと思います、、私が(⌒-⌒; )


    粘土はもう1ヶ月以上前のことです。
    その時に言ったことを
    今日、娘が言っていました💦

    • 11月9日