※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児がいる家庭の冬の暖房器具について教えてください。安全な暖房器具を探しています。

1歳児がいるご家庭の、冬場の暖房器具について教えてください🙏

私は今育休中のため、1歳の息子を連れてよく実家に行っています。しかし、例年実家で使っている暖房器具は、主に石油ファンヒーターかガスストーブです。エアコンもたまに付けますが、実母が乾燥に弱かったり、エアコン掃除を長いことやっていなかったり…そもそもエアコンが付いていない部屋もあったりと、あまり多くは使いません。
去年は息子がまだ自分から動かなかったので、これまで通り石油やガスのストーブを使っていましたが、今年は危なそうなので、他の暖房器具を使おうかと考えているのですが…🧐
小さいお子さんがいるご家庭の方、冬場はどのような暖房器具を使っていますか?また、安全面の対策などあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

Riiiii☺︎

2人とも小さい頃からファンヒーターで育ってます!
熱いを教えてたので危ないと感じたこともないし、ガードを置いたこともないです🤔
目の前にいたら大人でも熱風で熱いので子供もそれで学習してくれます😊

はじめてのママリ🔰

エアコンが苦手で石油ファンヒーター使って回りを囲うガード付けてました!!

ママリ

実家ではリビングは石油ストーブ(触れないように囲ってる)ですが、寝室ではオイルヒーター使ってます。

少し電気代が来るかもしれませんが、オイルヒーターが1番安全、乾燥しない、かと思います。

自宅は全室パネルヒーターです。