
寝る前のミルクを飲みすぎている気がします。1歳の男の子が晩ご飯後に大量に飲んでいる。早朝起きることもあり、お腹が空いているのか心配。同じ経験の方いますか?調整が必要でしょうか?
【寝る前のミルクを飲みすぎてる気がします】
もうすぐ1歳になる男の子です。
起きた時や食後はもう全くみるくをのみませんが、寝る前のミルクだけかなりの量を飲みます💦
晩ご飯も260くらいと十分食べてる気がしますが、今日は200も飲みました🍼
保育園から帰って、晩ご飯→お風呂→ミルク就寝で、晩ご飯食べ終わりからミルクまで1時間も経ってません。
流石に飲ませすぎな気がしますが、最近4〜5時に起きることもあってもしかしてお腹すいてるのかな?と飲むだけ飲ませてみたらこんな感じでした😭
室温・湿度も一定にしてるし、部屋も暗くしてるのに先週くらいからいきなり早朝起き始まったので、色々試行錯誤中です…🌀
同じように離乳食たくさん食べてミルクもめちゃくちゃ飲んでた方いらっしゃいますか?調整した方がいいんでしょうか😭
- あさみどり(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも300近く食べてて、それでもミルクはどれだけでも飲めるタイプでした😇
(満腹中枢いつ育つねん)と思っていましたが、まあ明らかに飲み過ぎだよね〜…と思ってこちらが調整していました。
1歳でミルクを卒業したので、11ヶ月には60とかでした。もっと欲しいと怒られてましたが、怒ったあとすぐケロッとするタイプでした。笑
ただ、いまだにどの量が正解だったかどうかは分からないです。うちはミルクを飲んでも飲まなくても起きてくるタイプでした。
体重はしっかりあるので、まあだめではなかったのかな〜くらいです☺️

あひる
我が家もミルク大好きです!
前に病院で相談した時はお腹壊したりしてないならたくさん飲んでも問題ないと言われましたよ!
うちの子はお腹は壊さないのですが、うんちが明らかに白っぽくなるので、その時は飲み過ぎかなと思って量調節してます。
他の飲み物飲んで欲しくて試してますが、水、お茶、野菜ジュースはこれじゃないとマグを投げ捨ててました😅
-
あさみどり
お腹壊したり吐いたりはうちの子もないです!
うんちが白っぽくなったりもするんですね…よくよくみておこうと思います!
他の飲み物試してるんですけど、ミルクほどごくごく量を飲んでくれなくて😭
つい水分補給のこともあって飲むなら…と飲ませてしまいます💦
回答ありがとうございました!- 11月9日
あさみどり
ほんとに!満腹中枢いつ育つねん!って思います😅
吐いたり下痢したり…といったことはなく、体重も増えてはいるし増えすぎではないし…程度なのですが、流石に飲み過ぎな気がします💦
うちも違うことして紛らわせたらミルクのことは忘れるみたいなので、何が正解かわからず難しいです💔
回答ありがとうございました!