 
      
      ディズニーランドについての質問です。家族で行く際の注意点やDPA、プライオリティパスについて教えてほしいです。土日祝に行った方、終了時間を教えてください。
ディズニーランドについて
栃木県在住。主人、私、長男(5歳)、次男(3歳)、長女(1歳)の5人家族です。
11日に東京の実家の私の父、母、妹と一緒にディズニーランドに行きます😊
私自信7年振りのディズニーでいろいろ変わってて分からないことだらけ&初の子連れディズニーということでいろいろ教えてください🙇♀️
①実家の3人が先にインパする場合、DPAとプライオリティパスは3人のうちの誰かが私たちの分も一緒に取れるのでしょうか?
②子連れディズニーということで、これはあった方がいい!というものがあれば教えてください🙇♀️
③最近、土日祝に行った方!DPAとプライオリティパスはだいたい何時ぐらいに終了するのでしょうか?
- m(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
我が家も栃木在住で3歳1歳の子がいて月1ディズニー行ってます🤍
➀入園した人の分しか取れません😵💫
➁うちはベビーカー2台必須です!笑
➂土日ではなく平日ですが、、午前中には基本的になくなってました🌪️8時50分に入園してプーさんは16時頃、美女と野獣17時頃のものが取れました🧸
 
            3時のリコピン
この前11/5にシーですが次男と2人で福島県から行きました!
①入園した人の分しか取れません。
でもご両親や妹さんと一緒に(もしくはご両親の取られたPPをmさんが使って)チケットのいらない3歳さんと1歳さんは乗れます。
②ジップロック
食べかけのポップコーンや、食べると思って買ったのに要らないって言われてでも自分も今は食べたくないってときに入れておく。
自己責任ですが、私はパンやチュロスを家で食べようと思って持ち帰ってきました。
③DPAは使ってないので不明です。
PPは11時前にはなくなってました。夕方にPP取得画面でリロードしまくったらキャンセル拾えました。
- 
                                    m 
 福島からディズニーってどこくらいかかりますか??
 
 両親たちが取ったDPAを代わりに私とか主人が乗れるんですね😳母が絶叫苦手なので代わりに乗ろうかな、、、と🤣
 
 ジップロック😍たしかに食べかけのものとか入れるのに便利ですよね!持っていきます😊
 
 やはり午前中にはなくなるのですね💦
 リコピンさんは何時に入園、退園していますか🥺?- 11月8日
 
- 
                                    3時のリコピン 私も実家が東京なので、実家に前泊と後泊してます。 
 福島から東京の実家まで車で4時間弱で、実家からディズニーランドまでは車で30〜45分くらいです。
 
 大人のチケットで取ったDPAなら違う大人が使っても大丈夫です。
 アプリでグループ作成してますよね?
 名前のところが明らかに「おばあちゃん」とかにしなければ大丈夫です!!
 
 私は今回は初めてワンオペで行きましたが、誰と行っても基本はオープンからラストまでいます(笑)- 11月8日
 
- 
                                    m 
 そうなんですね😍私も11日の夜は実家に泊まるのですが、前泊するか早朝に出るか迷い中です😭
 私の実家も40分位でディズニー着きます!もしかしたら近いかもですね💕︎
 
 なるほど!名前とかあだ名で登録したほうがいいってことですよね??
 
 ワンオペディズニー凄いです👏
 結構アトラクションとか乗れますか?- 11月8日
 
- 
                                    3時のリコピン ディズニーでガッツリ遊びたいなら朝が勝負なので前泊のが確実ですよね😅 
 今、手荷物検査めっちゃ時間かかるので、7:30前には並び始めたいところです。
 
 ワンオペ初めてでしたが全然大丈夫でした(笑)
 むしろ長男の時もやれば良かったです。1人目だから不安で、いつも実母についてきてもらってました(笑)
 【夫はディズニー嫌いなので絶対行かないのと、今回は夫と長男が習い事の遠征に行っていたのでラッキーと次男とシーに行きました(笑)】
 
 アトラクションはシーだったのと、次男があまり乗り物に興味無さそうだったのでガツガツ乗りませんでしたが、12個(トランジットスチーマーライン3回も含む)とハーバーグリーティング、BBBのショー、ミニーグリとなかなか充実してました。
 フリーグリーティングもドナルド、デイジー、グーフィ、プルート、ピーターパンと写真撮れました。
 
 シーなのであまり参考にならず申し訳ないですが…💦💦- 11月8日
 
- 
                                    m 
 やっぱりそうですよね💦
 
 旦那様ディズニー嫌いなんですね😫次男くんはママを独り占め出来て幸せ時間でしたね💕︎
 
 それでも12個😳❣まわり方が上手なんですね👏- 11月8日
 
- 
                                    3時のリコピン ランドもそうですが、空いてる時間に空いてる物乗るのがいいです! 
 今回のシーも基本的に5分待ちの物しか乗ってませんし。
 この時間なら5分待ちだけど、お昼には30分待ちになる〜とかもったいないし、次男抱っこで待つの(下ろすと逃走して居なくなるので)辛かったので、5分待ちを渡り歩いてました(笑)
 どのアトラクションも混んでる時間帯は食べたりフリグリに行ったり、安全な場所で次男を放牧したり(笑)
 
 クリスマスパレードも4年ぶりの停止ですし、ハモカラはとても楽しいパレードなので是非観て欲しいです♡(←ハモカラ4月に最前で観てファンサ凄かったのでオススメです!!)
 
 クリスマスディズニー楽しんで来てくださいね!!- 11月8日
 
- 
                                    3時のリコピン あ、ちなみに11月の土日のディズニーランドは8:15オープンですよ!! - 11月8日
 
- 
                                    m 
 8:15には開園なんですね✨
 やっぱり空いてるものから乗った方がいいですよね😊
 たしかに放牧する時間も大事かも🤣
 ハモカラ私初めてかもしれないです🥹それは観たい♥️
 
 いろいろありがとうございます🙇♀️また何かあったら質問させてください🙏🏻🤍- 11月9日
 
- 
                                    3時のリコピン 私で良ければ&答えられる事でしたらいつでも!! 
 ディズニーめっちゃハマってて、暇さえあればディズニーYouTuberとかインスタグラマーチェックしてるので(笑)
 
 放牧はトムソーヤ島とトゥーンタウンがオススメです♡
 
 楽しんで来てください!!- 11月9日
 
- 
                                    m もうひとつごめんなさい🙏 
 交代利用サービスって例えば主人と私の父で並んでいて、私と妹が交代など1人ではなく複数でも可能なんでしょうか🥲?- 11月9日
 
- 
                                    3時のリコピン 交代利用サービス、複数でも大丈夫です!! 
 ①まず乗る人全員(ご主人、お父様、mさん、妹さん)が乗り物の待ち時間の看板の所にいるキャストに「交代利用サービス利用」と伝えます。
 【PPが必要なアトラクションは乗る人全員分のPP(同じ時間でよい)を取得して、利用開始時間に行く。】
 ②キャストがパスの設定をアプリ上でしてくれます。
 ③先に乗る人(ご主人とお父様)が普通に並びます。後で乗る人(mさんと妹さん)と身長制限等で乗れないお子さんはその間何しててもok。
 ④先に乗った人が終わったら合流しお子さんを引き取って、後から乗る人が入り口のキャストに交代利用を伝えパスを見せると裏口などショートカットで乗り場まで案内してくれます。- 11月9日
 
- 
                                    m なるほど!めちゃくちゃ分かりやすいです︎💕︎ 
 
 DPA取るときって1人で全員分まとめて取れるんですか?それとも5人ともそれぞれの携帯でとるんですか?
 クレジットカード情報は、私のカードの場合、登録は5人とも私のカード番号を道路すればいいんですかね?- 11月10日
 
- 
                                    3時のリコピン アプリ持ってて、アカウントがあって、グループ作成してあれば、1人がまとめて取っても、それぞれが買っても大丈夫だと思いますが、それぞれが買う場合は利用時間がズレる可能性がありますね! - 11月10日
 
 
   
  
m
栃木なんですね😍親近感湧きます!!いつも行く時って前日に泊まってからインパですか?それとも早朝に家出てますか??
平日で午前中にはなくなるんですね💦その時間でも取れるの夕方なんですね、、、DPAってどこに入園したら取れるんですか?荷物検査が終わってからですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
早朝に出発してます🚗いつも日帰りです!笑
5時に出れば開園前に着いて、5時半~6時くらいに出ると8時半〜9時くらいに着きます💨もちろんその日の混み具合によりますが..!
ホーンテッドマンションは11時頃の取得で20:30とか最終のやつでした!
荷物検査のあとの、チケットスキャンするところに入ったら取れます〜!
m
やっぱり当日ならそれぐらいに出ないとですよね💦日帰りなの凄すぎます😳!なんか首都高の終わり?から渋滞しててディズニー着くまでに数時間っていう噂を聞いたんですが本当ですかね😭??
そういうのを考えると早めに入りたいですよね……🤔
はじめてのママリ🔰さんはいつも何時ぐらいに帰られていますか🥺??
はじめてのママリ🔰
いつも行きは私運転で帰りは旦那運転です😂
なんだか最近はバタバタしてて家出るのが少し遅くなって首都高乗ったらもう渋滞にハマるパターンが多いです😇けどなんだかんだいつも9時前には着いてます!
せっかく同じお金払って入るなら一つでも多く乗りたいですもんね!❤️🔥
うちは閉園までみっちり遊び尽くすタイプです!笑
m
それめっちゃ分かります😂子どもいるとなんだかんだで予定時刻より遅れます💦5時出発のときはお子さんたちの朝ごはんは車内で食べさせますか??
え!!やっぱり渋滞するんですね😭😭9時前後だと荷物検査も混みますかね??
閉園まで遊んで帰るのが凄すぎます👏いつもどのくらいアトラクション乗れますか?
質問ばかりですみません💦💦
はじめてのママリ🔰
ですよね😂
いつも蓮田SAのファミマで朝ごはん買って食べさせます!笑
9時頃とか開園後ならもうそんなにです!スイスイ進むので10分くらいですかね🤔
到着が開園直後くらいなら荷物検査もそんなに並ばず、その後の入場ゲートはほぼ並ばずなのでオススメです🫶🏼開園するのを待つために並ぶのが嫌いな旦那なので😇
前回行ったのが先月の24日でジャングルクルーズ、ウエスタンリバー鉄道、イッツアスモールワールド×2、シンデレラフェアリーテイルホール、美女と野獣、ピーターパン、プーさん、ホーンテッドマンション乗りました!その他にマジカルミュージックワールド見てミートミッキー📷もできました❤️🔥長々とすみません。。
全然大丈夫です🫶🏼
m
蓮田SA分かります〜🤣うちも実家帰るとき必ず寄ってスタバ買っていきます🥤帰りは羽生です🤭
あれ、、開園って9時でしたっけ😅??なんか駐車場側?のゲートが空いてるって情報聞きましたが本当ですか??
凄い!!めっちゃ乗れてますね😍それってDPA取って、空いてるやつからどんどん乗った感じですか??どうやったらそんなに乗れますか😭?
はじめてのママリ🔰
帰り羽生同じです🤣🤣
最近だと8:30には開いてますね!
荷物検査は正面のランドホテル前のところが検査する機械?が多いので進み早いと思います!そのあとのゲートはとにかく空いてるところに並んじゃってます🫣
入園してすぐに美女と野獣DPAプーさんPP、2時間後にホーンテッドマンションPP取得🎫
その他は我が家は左周りでカリブの海賊→ジャングルクルーズみたいな感じで乗っていきます🚢で、早いですが11時前くらいにはお昼ご飯食べる所に行きます🍛食べたらイッツアスモールワールドとかトゥーンタウンで遊ぶと大体DPA、PPの時間になってくるのでそれに乗る感じです!ピーターパンはパレード後めちゃくちゃ混むのでパレード前◎
空いてる!と思ったらとりあえず乗っちゃう!て感じです💨💨
↑↑うちはいつもこんな感じです😂🫶🏼
m
8:30なんですね🤔7年経つといろいろ変わってますね😇
5時に家出れば駐車場も近いところ?に停められますかね😭
めーーっちゃ分かりやすいです😭♥️もしかしてお昼はハングリーベアですか🍛?あそこ大好きで行こうと思ってて🤍
ただクリスマスが始まって最初の土曜日だからかなーり混むのは重々承知してます💀
はじめてのママリ🔰さんは交代利用サービス使った事ありますか??