※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃん、授乳時間が短くなり、間隔も広がっている。1日10回授乳しているが、1分で飽きることも。体重は7kg後半。心配しているが同じような経験をした方はいますか?

生後4ヶ月になったばかりです。完母です。
ここ1ヶ月ほど、授乳時間がどんどん短く、間隔も開いていってます…
1日10回ほど授乳してるのですが、心配で私が時間見て吸わせてるので、お腹すいていないのか1分ほどでいらないとなるので、子供に合わせたら1日7回とかになると思います。
授乳時間も片側1回約3分の1日ら20分程で凄く短いです…
排泄はしっかりとしていて、体重は7kg後半です。
子供は大丈夫なのか、そして母乳がこのままだと出なくなってしまうのかと心配です…
同じような方いますでしょうか…?

コメント

ユ

4ヶ月ですよね?
だんだんと間隔が空いていくのは当たり前ですよ🤗
体重が順調でおしっこ💩もしっかり出ているのなら何にも問題ないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありまして生後1ヶ月半に母乳が全くでなくなり、そこからの巻き返しで完母になったので母乳が安定してくるのはまだまだだと思っていたので戸惑いました💦
    安心しました!ありがとうございます🤍

    • 11月8日
deleted user

4ヶ月になったばかりの頃は平均7回くらいだったと思います!授乳回数だんだん減って、間隔も空いていきますよ💡
今はもう数日で5ヶ月ですが、1日4~5回まで減りました😳
体重がしっかり増えていれば欲しがるタイミングで大丈夫だと思います✨
授乳回数減っても、意外と母乳も出続けますよ✨

りー

うちは3ヶ月ぐらいから遊び飲みとか飲みムラが始まって、4ヶ月の頃は授乳1日4回ぐらいでした😂
1日で片乳10分ぐらいしか飲んでなかったのですが不思議な事にしっかり成長してました!
短い時間でも意外と飲めてたのかなと思います!
体重だけは週に1回か2週間に1回ぐらい測ってみてました👍

deleted user

うちの子も最近4ヶ月になり、完母です☺️今は一日の授乳は7回くらいです!だんだん飲む時間が短くなって間隔も開いてきてます!それだけで足りるの?と思いますが、体重も増えてるし、足りてるみたいです😂

はじめてのママリ🔰

うちほぼ完母の混合(ミルクは1日1回60mlあるか無いか)ですが、生後2ヶ月くらいからずっとなんとか頑張って6回の左右それぞれ35〜40分とかです😂

4ヶ月の今なんて5回とかです😂

体重増えてておしっこうんちしっかりでてれば大丈夫です!
あと1月もしたら離乳食も始まりますしね