家族・旦那 里帰り中、新生児の育児をしています。離婚時の親権や仕事探し、義実家の対応が不安です。確実な解決策はありますか? 里帰りで新生児の赤ちゃんの育児をしています。 旦那と離婚するとなると、 親権のことが気になり一歩踏み出せません。 専業主婦なので仕事を見つけないととは思っています。 母親が取れるとは思ってはいるのですが、 義実家側が何かしないか不安です。 確実に取る方法はありますか? お力を貸してください。 育児は私が全てしており、実家でのサポートも万全です。 最終更新:2023年11月8日 お気に入り 1 旦那 里帰り 新生児 赤ちゃん 育児 離婚 専業主婦 義実家 親権 はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月) コメント キノピオ🍄 離婚する理由にもよるかもですが だいたいはお母さん側が 親権とれます! 離婚後面会とかあるんでしょうか? 義実家側になんかされそうとか あるんですか? 11月8日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます。 理由は大まかですが暴言による精神的苦痛です。 義母が普通ではなくて、義母からも私や母に暴言があるので何をされるか分からないなぁと思っているところです。 11月8日 キノピオ🍄 ちゃんと証拠など集めてると いいと思います! 普通じゃなさそうですね💦 11月8日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
理由は大まかですが暴言による精神的苦痛です。
義母が普通ではなくて、義母からも私や母に暴言があるので何をされるか分からないなぁと思っているところです。
キノピオ🍄
ちゃんと証拠など集めてると
いいと思います!
普通じゃなさそうですね💦