※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の睡眠時間について、朝早く起きてほしい場合は就寝時間を早めるか、朝7時に起こすのも選択肢です。どちらが良いかは個人差があります。

明日で生後11ヶ月の息子の睡眠時間についてです。
今、夜は8時半〜9時頃就寝して朝は8時〜9時頃に起きてきます☀️
できればもう少し朝早く起きてほしいなと思うのですが、その場合は就寝時間を早めてあげたほうがいいでしょうか?
夜はそのままで7時頃に起こすようにしても良いでしょうか?
よければご意見ください🙇

コメント

のん

夜そのままで朝7時頃に起こす、2時間後に朝寝がベストだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その分朝寝早くしようと思います!

    • 11月8日
Op

朝は7時に起こしてあげるといいと思いますよ😊

10ヶ月から1才2ヶ月の
活動時間は3時間半〜4時間なのでそれを目安に朝寝昼寝の誘導をしてなるべく同じ時間に寝る起きるをさせてあげると安定してくると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    明日から早めに起こそうと思います!☀️

    • 11月8日
すうちゃん

夜8時〜9時に寝て
朝6時〜7時に起きてます。

朝9時頃から1〜2時間程
朝寝してます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!朝寝も遅めだったので早めようと思います😊

    • 11月9日