※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐の紐がゴムでまとまりずらいです。対策はありますか?

エルゴの抱っこ紐を使ってます。
長さ調節して余った紐を先端についてるゴムでまとめてるのですが、すぐ外れるのが地味にストレスです😥
何か対策無いですか?💦

コメント

deleted user

普通に輪ゴムで留めて、飾りがてら付いてるゴムかぶせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    輪ゴムの方が取れにくいですか?

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、きつく3回くらい巻いてます。
    3人目なので、留めるの伸びちゃってて😅

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子のお古なので4年前のやつです😅
    同じくゴム伸びちゃっててきつくなるように縫ったんですが、それでもだめで😇
    輪ゴムで解決するなら簡単ですね🙌
    試してみます!

    • 11月8日
deleted user

椅子の足にかぶせる滑り止めみたいな、100均に売ってるんですが、それ被せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで解決出来るんですね!
    デザインによっては抱っこ紐が可愛くなりそう(笑)

    • 11月8日
deleted user

エルゴですが勝手に外れたことないです😳
紐をまとめる時にきっちり巻けてないとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構きっちりまとめてます💦
    上の子の時から使ってる4年前のエルゴなので、経年劣化でゴムが伸びてるのはあると思います😅

    • 11月8日