![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高位破水の疑いで切迫流産と診断され、2週間の休暇を取ることに。家族に書類を持っていってもらい、手紙を添えたい。他に必要な対応はあるか。2週間後の復帰が不透明。
急遽高位破水の疑いありで切迫流産と診断されて2週間お休みをいただくことになりました。
保育士なのですが安定期に入って、他のクラスの先生方に伝えようと思っていた矢先の出来事で、まだ妊娠していることも同じクラスの先生と園長主任しか知らない状態です。
自宅安静となったため、旦那に菓子折りと診断書等の書類を持っていってもらおうと思っているのですが、そこに直筆で手紙をつけようと思っています。
対応としてはこれでいいのでしょうか。
他に何かしておくべきことはありますか?
とりあえず2週間お休みをいただき、その後復帰できるかの目処もたっておりません。
- ママリ(生後10ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫だと思います!
あとは園長に電話は入れましたか?
復帰の目処がたたない点も早めに連絡を入れるのがいいと思います💦
ママリ
園長先生にはもう連絡済みで、
今日職員会あるのでそこで周知させてもらうねと言われています。
退会ユーザー
そうしたら大丈夫かと!あと私が休んだ時には、休職期間に皺寄せがいきそうな人のところに念のためラインを入れました🙆♀️
ママリ
ありがとうございます😌
LINE知らない先生ばかりなので😅全体向けに手紙書いてお渡ししようと思います💦