※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

なんか、、共働きで旦那激務が辛いです。親友が2人目を出産してLINEして…

なんか、、共働きで旦那激務が辛いです。

親友が2人目を出産してLINEしていたのですが
旦那が育休を取ってて今のところはいいけど育休終わったらカオス、とLINEがきました。

親友のそのLINEは全く問題ないんです。(何目線だ、という言葉ですがすみません)
そのLINEでうちの旦那は激務すぎて育休どころの話じゃなかったなあと思い、日々の生活での悲しさが出て来てしまいました。


前までも激務でしたが4月からは昇格して本当に忙しくなり休みが週1もなくなりました。帰りも遅いです。ひどいと午前様‥。
旦那も大変なのは分かります。が旦那が忙しいということは家庭の手が足りません。育児、家事はわたしの仕事。フルタイムのパートもしてます。家族で過ごせるのも月にわずか。
美容院だって病院だって1人では好きにいけません。(1時間ほどの距離から来てもらうか保育園に休み内緒で預けるか)


世の中にはもっと激務の旦那さん、単身赴任等で不在の家庭もたくさんあると思います。分かります。自分があまちゃんなんだと自覚あります。
ただ旦那さんが協力的な家庭とか見ると自分の家庭は‥と悲しくなっちゃいます。

今週は疲れて洗濯物も山になり、食器も何日もシンクにおいてあったりの状況で余計に悲しさが‥って感じです。。
お話見ていただきありがとうございます😭

コメント

deleted user

以上児でも親が休みの日の登園うるさく言われるんですか?
年少さんなら専業主婦でも幼稚園通ってますので、以上児でもうるさい所聞かないですけど、、、

うちも夫は平日0時帰宅で泊まりの出張も多いので、私までフルで働いたら家庭崩壊すると思ってます🤣
シッターさんもたまに来てもらってます😊

ママリ

旦那単身赴任です!
きっとママリさんが頑張りすぎなんだと思います🥹💦
私なんて旦那がいないのをいい事に夕飯めっちゃくちゃ手抜いてますよ😂子供には申し訳ないですが😭レトルトやスーパーのお惣菜なんてよく使います。本当にひどいときは袋のインスタントラーメンのときもあります😂煮る時に野菜をたっぷり入れてなんとか栄養だけでもとやってます😂
洗い物は夜まとめて食洗機に突っ込んで、掃除機は休みの日に週1回、平日でホコリとか気になったらその都度コロコロで取ってます😂
私も仕事してますが、ほんとに時間ないですよね🥹子供を寝かしつけたあとに布団でスマホ見てる時間が唯一の自分の時間です。

子供が熱出したら私が休みを取らないといけないので有給が全然足りず、美容院とか自分の用事で有給は取ってられません🥲
この前も市販でカラーしました。ムラだらけで悲しいです。

けど旦那がいないからこそ楽な部分もたくさんあります!
家事は手を抜けるし旦那の帰りを待たなくていいから洗濯なども好きなタイミングで出来るし、余計なイライラも減りました!
ネットで買い物してもバレずに受け取り出来ますし🤣笑
少ないかもしれないけど、旦那がいないからこその楽しみを見つけながら一緒に頑張りましょう🥹