

ゆい(27)
友人は旦那さんが1ヶ月育休取って上の子は保育園に行ってましたよ😀

ひろ
夫6ヶ月育休とりましたが、保育園は短時間で通ってました😃

ママリ
数ヶ月単位ではないですが、夫が育休取っている間上の子は保育園行っていました。

すー
夫が4ヶ月育休取り、その間も短時間で保育園行かせてました。

はじめてのママリ🔰
2人目のときは夫婦で1年育休取りました😊
上の子は幼稚園に通っているので、育休中は預かり保育利用せず14時過ぎにバスで帰ってきてました🚌

ななな
トータル5ヶ月取る予定です!
金曜日だけ休みにして、基本は通ってます😊
産後すぐは登園しぶりが酷かったですが、週4で通ってたらそのうち元通りになりました✨

なっつ
産まれてから1ヶ月取ってもらいましたが、その間も上の子達は保育園に通ってました!
1歳になる時にまた2ヶ月取ってもらう予定です☺️

はじめてのママリ🔰
2人目出産後1ヶ月育休とりました!
上の子は一時預かり保育を週3回利用していました😊

ぱも
みなさんありがとうございました!そのまま通われてる方ばかりなんですね、参考になりました。
コメント