※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後11ヶ月の息子が鼻風邪にかかり、鼻水が出る症状です。薬が切れて悩んでいます。再度病院に行くべきか、自然治癒を待つべきか迷っています。鼻水のみの場合、小児科か耳鼻科に行くべきか教えてください。

【生後11ヶ月 鼻風邪について】

こんにちは。先輩ママのみなさん、アドバイスください🙇🏻‍♀️

生後11ヶ月の息子、先週生まれて初めて風邪を引きました。
症状は、40度の熱が2日ほど、鼻水、たまに咳です。
※支援センターでもらった鼻風邪だと思われます。

現在は、鼻水が垂れる程度まで回復しました。

先週小児科を受診して、薬をもらい飲ませてましたが、
昨日で薬が切れてしまいました。


新たに薬を貰いに行こうか悩んでるのですが、
みなさんだったら再度病院行きますか?それとも病院は行かず自然治癒を待ちますか?

また鼻水のみの症状の場合、
病院へ行くなら小児科ですか?耳鼻科に行きますか?


早く治してあげたいと思っているのですが、
鼻水だけの症状の場合みなさんどうされてるか気になって質問させていただきました🙇🏻‍♀️!

コメント

はじめてのママリ🔰

熱がないならとりあえず様子を見ます。
薬といっても鼻水が出やすくなるくらいでそんな効くわけでもないので…😅
上の子がいるのでよく鼻ちょうちんしてますが、熱がなくて元気なら特に連れて行かないことが多いです。
ひどいとき、鼻水はこまめに吸引するようにはしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!これといった特効薬がないのなら、家で様子見でも良さそうですね🤔
    私も鼻水酷そうな時は吸引してあげようと思います🙇🏻‍♀️

    • 11月8日
ままり

症状が鼻水だけで、子どもが辛くなさそうなら様子みます☺️
私は小児科が近いので小児科に行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️
    やはり様子見されるママさんが多いですね!私もしばらく様子見してみようと思います👶🏻

    小児科いかれてるんですね!自宅からの近さで考えてもいいかもですね🙆🏼‍♀️

    • 11月9日