※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

クリニック見学の服装相談です。テーパードパンツや黒カーディガンはいかがでしょうか?

面接予定の医療系のクリニックに1〜2時間見学に行くことになりました。
診察室で実際の仕事の様子を見学します。

服装は自由と言われたので動きやすいパンツコーデを考えているのですがどんな服装が良いと思いますか?
デニムよりはテーパードパンツとかの方が落ち着いていて良いでしょうか?
長袖+カーディガン(黒カーディガンしか持ってないです)とかでしようか?

コメント

mi

先日同じように院内見学に行きました☺️
ブラウス✕ジャケット、カジュアル感のないパンツが一番無難かなと思います。
私は悩んでスーツにしました😂

カーディガンいいと思います!
デニムは避けたほうがよいかと💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    院内見学に行かれたのですね!
    カジュアル感のないパンツにします!
    黒のテーパード+ブラウス+黒カーディガンでは黒すぎるでしようか?
    グレーのパンツも持ってます💦

    • 11月8日
  • mi

    mi

    グレーもいいと思います✨
    黒✕黒でも中のブラウスが明るければ大丈夫と思います😊
    緊張しますね!応援しています🙌

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    白のブラウスがあるのでそれを着ていきます!

    メモ取るためにメモ持って行こうと思うのですがmiさんは見学に行った時にメモとか取りましたか?
    見学の時にどのようなことをしましたか?

    • 11月8日
  • mi

    mi

    メモ帳は持っていきました!
    事前に聞いておきたいことなど、すぐ忘れるので…🫠
    あとはやる気アピールですね笑

    私は歯科なので、自分が入る場合の業務内容や器具や機械がどういったものか、予約の取り方などを見させてもらいました。
    医療ということは女性の職場かなと想像しますので、職場内の雰囲気は見ておいたほうがいいですね☺️

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

私も歯科です!!
同じですね😊

業務内容と器具機材はメモしておこうと思っていましたが確かに予約の取り方大事ですね!そこも聞いておかないといけないですね!

職場の雰囲気大事ですよね💦
働く上で職場の雰囲気は重視ですよね!