※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの習い事や金額について相談です。周りの子供が2つ習い事していて驚いています。

お子さん今何歳で何の習い事させてますか?差し支えなければ金額も知りたいです🥹
保育園のほとんどのお友達が1人2つずつ習い事してて驚きました。今の時代当たり前なのでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども2人、5歳と3歳です。
月曜日:5歳公文
火曜日:3歳モンテ教室
水曜日:5歳幼児教室
木曜日:3歳幼児教室、5歳公文
金曜日:5歳ピアノ
土曜日:5歳絵画教室(月一)
日曜日:5歳造形教室(月一)です!

公文:21000円(3教科)、モンテ教室15000円、幼児教室18000円✖️2人分、ピアノ6500円、絵画教室2500円、造形教室1500円です😄こうしてみると結構習い事にかかってるなーって思いますね😂💦

ツボミちゃん

確かに1.2個ぐらいやってる方多い印象ですね。
うちは幼稚園時代はスイミングと英語やってました(2つで15000円ぐらい)
小学生になったら+2個増えた感じです😌

あろは

丁度私も昨日皆さんに質問したばかりで、自分の質問かと思いました🤣❣️

♡幼稚園…水泳、体操 
(それぞれ約5千円)

♡習い事…

①LEGOスクール
☞最初に教材やブロック代が8万ぐらいでした。月額約1万

②NOVA ☞約9.800
※退会する予定

③ガウディア ☞約1万2千

平均2つ以上やってる方が周りが多いです🧐

姉妹のまま

5歳と1歳です☺️

5歳
バレエ 9000円くらい
スイミング 9000円くらい
ピアノ 8000円くらい
体操 8000円くらい
スマイルゼミ 3000円くらい
です✨

次女は3歳くらいから何かさせようと思っています!

まめ大福

5歳スイミングと英語で14000円くらいです
1歳は何もしてません😅上の子はベビースイミングからやらせてたのでやろうかなと思いつつ私の重い腰が上がりません‥

たつのおしごと

小2
ダンス5000円
英語6900円

年長
サッカー二ヶ所4000円➕1000円
ダンス5000円
英語6900円

末っ子はこれからですが、ダンスくらいかなー?と思ってます。

小2の兄がサッカー辞めたので他にも検討中です。
プログラミング?とかです。

周りも2〜3当たり前にやってる感じです!

はじめてのママリ🔰

4歳11ヶ月
サッカー5,600円
英語12,900円
ピアノ10,200円
スイミング10,600円
体操9,100円

3歳1ヶ月
スイミング10,600円
体操9,100円
ピアノ9,200円
リトミック6,500円

私の周りだと1人3つ以上が多いです☺️

はじめてのママリ🔰


みなさんのじっくり読ませてもらいました。驚きすぎて開いた口が塞がらない状態でした⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃3、4個が当たり前なんですね😳ちなみにうちは年長の息子がいてトランポリン教室のみです。月5000円です✨
こんなにたくさん&詳しくコメントして頂きありがとうございます🙇‍♀️