※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さい子どもを持つワーキングマザーです。転職する際の最重要ポイントは何でしょうか?保育園の送迎が楽な近さを重視し、他条件で失敗。今後の選択に悩んでいます。送迎時間30分は許容範囲か。電車移動も検討中です。アドバイスください。

小さい子どもをお持ちのワーママさんー。転職するなら何を一番重視しますか?
完全ワンオペなので、とにかく2人別々の保育園の送迎が楽なようにと近さ第一で選んで他の条件妥協したら大失敗しました😭
慎重に選びたいのですが、やはり近さにひかれてしまいます😭もう同じこと繰り返したくないです😢
ドアtoドアで30分なら許容範囲ですかね?
いま自転車15分なので電車使うのかぁとそこも踏み切れず💦アドバイス下さい😭

コメント

mamari

電車、バスは通勤考えてないです!
ドアtoドアで30分なら許容範囲だと思います!
パートですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりバス電車は大変ですよね😭
    パートですが、週5で9:30~16:30か17:00で考えてます💦
    最悪自転車で30分なので自転車でもいけるかなぁなんて😂

    • 11月8日
  • mamari

    mamari


    遅延とかあるので💦
    私は社員だったら電車もありかなと思いますが、パートならなしです😭

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり電車は大変ですよね💦
    隣が東京になるので時給も高いしいいなぁと思ったのですが😭😭

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

転職時、時短フルリモート可を条件にしました😊

ドアtoドア30分なら許容範囲です!出社日は電車通勤してますが、座れるなら全然ありですよ😊本読んだり、貴重な一人時間だと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    時短社員なんですね🥺
    確かに貴重な1人時間ですね!、🥺🩷

    • 11月8日