
コメント

ママリ🔰
全く同じではないですが、あげれるものは味薄めてあげてます!
出汁は自分で取るか、ほんだしです!

退会ユーザー
1歳になったら同じものあげてます😊
最後に味付けするものは調味料半分で味付けして子どもの分取り分けてから残り半分入れて仕上げる、揚げ物や煮込み料理など最初に下味するものや途中で味付けするものはそのまま同じものにしてます🖐
出汁は普通のほんだしのような顆粒だしやコンソメつかってます😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
なるほどです😳同じもの食べれるならすごく楽になりますね!😭✨- 11月8日

りん
1歳過ぎてから晩ごはんは大人と完全に一緒のものあげてます🙋🏻♀️(味は薄めてません)
出汁は普通にシマヤだしの素です🤣
-
ままり
コメントありがとうございます!
完全に一緒なんですね😳それでいいならもうそうしちゃいたいです🤣- 11月8日

姉妹のまま
基本的には取り分けです☺️
一応取り分け出来ないときのために、幼児食の冷凍食品やBFはストックしています!
出汁はイブシギンのしぜんだしを今は使っています✨
-
ままり
コメントありがとうございます!
全部が全部取り分けできるわけじゃないですもんね💭
イブシギンのやつ持ってるのでこのまま継続しようかなと思います😳- 11月8日

退会ユーザー
1歳1ヶ月頃まではあげられるものは薄めて(肉じゃが、味噌汁、煮物、魚、スープなど)、あげれない時の為に冷凍おかずストック作ってました‼︎
1歳2ヶ月からは、子供も食べれるメニューを作るようにしてるのでほぼ同じですが、食べれない時は冷凍野菜などで簡単に作れるご飯か、アンパンマンカレーなどを食べさせてます😁
ダシは、普通に大人の食べるやすい鰹出汁とか、コンソメ、鶏ガラやシャンタン使ってますよー😁
-
ままり
コメントありがとうございます!
時期など細かくありがとうございます😳
シャンタンも使えるんですね!!
幅広がって楽になりそうです😭- 11月8日

ミルクティ👩🍼
3人共、1歳過ぎから大人と同じ物を食べさせています😂
味も薄めていません🥹
BFに頼りまくっているので、今更、薄めるのもなあと思って薄めていません😅
辛い、塩っぱいは気にしています…🥺
出汁も、ほんだし、コソンメ、鶏ガラなど大人と同じ物を使っています☺️
-
ままり
コメントありがとうございます!
確かにBFは味濃いですもんね💦
うちもBF頼りまくってるのでそう言われるとそのままでもいい気がします🤣- 11月8日
ままり
コメントありがとうございます✨
なるほどです😳
ほんだし使っても問題ないんですね!