※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ヘルパンギーナとアデノウイルスの症状の違いについて相談です。家族が発熱し、口の症状が出たが、保育園ではアデノウイルスが流行っていると言われた。末っ子はアデノウイルスかな?

ヘルパンギーナとアデノウイルスは全く症状違いますか?

娘がいきなり高熱が出て、休みの日で病院もやってなく2日間くらいで解熱し病院に行かず(他症状無し)

2日後に長男が発熱。病院行くと口の中を見てすぐヘルパンギーナだと診断されました。

その後すぐ末っ子発熱。咳もなくミルクや水分補給もちゃんと出来てたので連休だったのと1日で解熱、兄弟全員ヘルパンギーナだと思って病院行かず。

後日娘の保育園でヘルパンギーナ流行ってるかと聞くと1人もいないと。アデノウイルスは流行ってます。と言われました。他に人の多い場所には行ってません。

アデノで調べたら目の充血と書いてあって
末っ子だけが目の充血してたので、アデノかなと思ったんですが、
長男の口のポツポツを見てすぐヘルパンギーナだと診断されました。(検査は無し)

アデノでも口のポツポツあるんですかね?
末っ子はどちらだと思いますか?🤣

コメント

deleted user

ヘルパンギーナは口の中見たらわかるそうです。アデノはポツポツしないです。ヘルパンギーナは基本検査はしません。
アデノも目の症状がなければ検査は基本的にしません。希望があればするって感じですが。
どちらも普通の風邪の治療と変わらないからわざわざ検査をしないので。