※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごあめ
お金・保険

子供の保険や積み立てについて相談中。皆さんの保険の種類や会社、オススメを教えてほしいです。

子供の保険、積み立て、どうしてますか?



先日検診の帰りに待ち構えていた保険ガールさんに捕まってしまい、ズルズルと持ってきてくれている話を聞く日々が続いています。。

元々旦那は積み立てかなにかをしたい、、と言っていて(どちらかと言うとニーサ?)、私は積み立てか学資(ニーサ調べてもよく分からなくて😂)と保険に入りたいと思っていました。
なので声をかけていただいた富国さんでもいいんじゃ、、?と思ってきたのですが、まあそう思わせるのが営業さんの仕事だもんな、、という気持ちも。。

ただ旦那さんのお父さんがずっと贔屓にしている保険屋さんが「ここだけの話、、」と教えてくれたアフラック?を推してます。。

富国さんの持ってきて頂いた資料を読んだら「他の会社の所も見てみたいよね」と言い出しました。なので皆さんの入ってる保険の種類や会社、オススメのものを教えていただけると嬉しいです🥹🥹

コメント

🧸

保険だったら
アクサの変額保険に入ってます( *´꒳`*)
積立できるところまでする予定です!
死亡保険もついてるので(私が専業主婦のため)
万が一のときも安心かなと思ってます。

ゆかっぺ

学資保険で考えたら富国は今結構利率も良くておすすめのうちに入ると思いますよ〜

ただ学資保険のみで他の会社と比較したら、の話なのでニーサとかと比較するのであればまた変わってくるかなと。

うちは私名義で富国の学資保険、旦那の名義で子供産む前からドル建ての積立入ってます。(マニュライフかチューリッヒだったはず。)

はじめてのママリ🔰

学資保険と投資は全くの別物ですから
どちらでも準備してリスク分散するのがいいかなと思います!
ただ投資は初心者には難しい部分もあるので、確実性のある保険のみで積立するのもアリだと思います✨
富国生命は兄弟割引があるのでお子さんが2人以上いるもしくは予定ならいいかもですね

ママ

学資とニーサはどちらともメリットデメリットがあるので、主さん夫婦が何を取るかによるかなと。
昔ながらの学資なら入り前に返戻率が決まるので必ずプラスのものをすればマイナスにはならない安心はあります。また契約者が亡くなった場合支払いせずにも満額受け取れます。
今学資も昔ながらのもの以外にドル建てや株もありますが、これはプラスにもなりうるしマイナスにもなりうる可能性があるのでその点のリスクをおえるならいいかなと思います。

ニーサは契約者亡くなったら、その投資金でストップなので、保険とは違います。
ただ株なので大きくプラスにもなれるし。
またいつでも解約できるので、保険みたいに何年間は払い続けないとマイナスになるという心配ないです。(価値をみながらプラスの段階で解約したらOKなので。)

どちらもメリットデメリットあるのでどちらも加入なのもいいですし。

ほし★

参考になるか分かりませんが。
我が家は長男と次男がいて、生まれた当初は 学資保険 一択と決めていましたが、最終的には ジュニア NISA 新 NISA で運用するという形に決めました。

学資保険のメリット NISA のメリットデメリットはどちらもあるので 最終的には 親御さんが判断することにはなります。


我が家が NISA 口座で資産運用を選んだ理由は、
学資保険の場合だと
万が一途中解約した場合に 元本割れすること、
満期までお金が動かせない割に返戻率が悪いことです。


NISAの場合、元本保証はありませんが
投資期間を15年以上確保できれば 元本割れのリスクはほぼほぼ 防げることと、
学資保険よりもリターンが期待できること、
家計の状況に応じて積立をストップ または減額できる、最悪の場合引き出せること
が魅力でした。

学資保険では元本をの2倍 いただくことは無理ですが、NISA の場合、元本の2倍 3倍に増える可能性は十分にあります。