
体外受精の流れや経験を教えてください。①採血から判定までの期間、②初めての刺激法、③風疹の抗体について知りたいです。
体外受精の流れを知りたいです、
左右卵管閉塞で体外受精を行う予定です。
次の生理の時に採血するとは聞いたのですが2週間以上先で今の所資料と動画のみで全くわかりません😢
下記内容で皆さまの経験を教えて欲しいです!
①採血~移植、判定までどれくらいの期間かかりましたか?
②初めての体外受精の時の刺激法は何をしましたか?
(仕事と両立された方はどの刺激法でしたか?)
③風疹の抗体打った方いますか?
(抗体無いから打ってと言われましたがちょっと悩んでます)
教えて頂けると助かります🙇♀️
- ひなこ(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
①12月に採血
1月末から注射
2月頭に採卵
4月頭に移植
4月中旬に判定
②高刺激
③妊活始める前に主人が打ちました
私は抗体があったので打ってません
抗体がないなら絶対に打ったほうがいいです

はじめてのままり🔰
私は採卵一回目は全滅で、ポリープもとってるので時間かかってますが、参考になれば幸いです☺️頑張ってください❤️
①3月採血、後半から注射、4月頭に採卵→全滅
5月GW明けから注射、下旬に採卵→6月頭に受精結果確認、6月中旬にポリープ切除、7月中旬に移植、7月末に陽性判定
②PPOS法でした
③1回目の採卵後に打ちました!が、抗体つきづらい体質?らしく、妊娠して検査したら抗体ついてませんでした😱結果、夫も打ちました…(私は過去に2回打ってて、今回打ったので3回目でした)
-
ひなこ
回答ありがとうございます!
全滅のパターンもあるんですね😭
勝手に1周期で移植まで終わると思ってたので参考になりました!- 11月8日
-
はじめてのままり🔰
私の場合はPCOSだったので、卵の質が良くなかったのかもしれないです💦
ただ2回目の採卵で移植は一発だったので運は良かったと思っています!- 11月8日
ひなこ
回答ありがとうございます!
やっぱり風疹は打った方が良いですよね💦
はじめてのママリ🔰
妊娠中に風疹にかかると、子供に心疾患、聴力視力障害が出ます。
なので、私なら迷わず打ちますね😅
結婚した時に検査しました!