![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男3歳2ヶ月のトイトレについて相談です。トイトレが必要で焦っています。トイレに誘う方法やパンツの選び方について教えてください。ありがとうございます。
下の子が生まれました。
長男3歳2ヶ月のトイトレについて🚽‼️
切迫早産もありこの半年はトイトレが出来なかったので、ようやく下の子も産まれ、里帰りも終わるので、来年の4月入園に向けてトイトレしないといけないです💦焦っています😢💦💦
性格が結構頑固な長男なんですが、とりあえずトイレに誘うことからですよね??
あとできることありますか?
パンツは布の普通のパンツか、布のトレーニングパンツどっちがいいんでしょうか?
半年前にトイトレした時は普通のパンツをはかしていたら濡れたことにすぐ気づきましたがその都度掃除が大変でした‥😢💦
紙のトレーニングパンツはあまり濡れたことに気づかないと書いてました😱💦
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
時間を見てトイレに行かせるのは親子共々結構ストレスになるので、着替えるとき・お出かけするとき・帰ってきたら・お風呂の前など区切りが良い時にまずは座らせるのが良いと思います。
まずは、おしっこが溜まることと、出る感じに気が付かないといけないので、パンツはトイレに座ったら出せるようになってからで大丈夫だと思います。
普通のパンツ履かせて、その上からオムツ履かせるとかはどうでしょうか🤔
トイレの絵本なんでも良いので選んで読み聞かせとかはしていました。
あとトイレは補助便座も大事ですが、踏み台も大事だと思います。足がブラブラだと子供にとっては怖いので。トイレは1人でのぼりおりできるようにセッティングしました!
はじめてのママリ
なるほど‼️
普通のパンツ履いて、オムツ履けば、濡れたら気持ち悪いんですよね?😀
ぴっぴ
気持ち悪いです!けど、それを言うかは、正直その子の性格によります😅
うちは娘と息子、双子なので同時期にトイトレしましたが、娘はお漏らしなしで完了しました。息子はお漏らししても無視でした😅でもなんとかお漏らし1〜2回で完了はできました。
周りの子とかでも気持ち悪いって分かってるのに言わない子は多かったです😅
ただ、気持ち悪いイコールおしっこ出たなっていうことは分かるはずなので、どんな感じがおしっこでる感じなのかっていうのは、分かるはずです💡
なので、パンツ履くのは、トイレでおしっこ出来るようになってからで大丈夫だなとは思います😊