※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマまま🔰
妊娠・出産

年子は2歳差以上でも成立します。1歳半で2学年差の場合も年子ですか?

私は年子を「1学年差」と思っていたのですが、2歳〜差じゃなければ年子なのですか?

例えば、2022年12月第一子、2024年6月第二子 のように、1歳半の時に2学年差で下の子が生まれた場合も年子と言うのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

厳密には1歳11ヶ月までに産まれたら年子です!

ただ学年が1学年で年子という人もいます!

はじめてのママリ

そうみたいです。

うちは2021年6月と2023年4月で1歳10ヶ月差で学年は2学年違うんですが、年子みたいです。

はじめてのママリ🔰

1歳11ヶ月差までを年子というそうです!
なので例にあげた月齢だと年子になります。

私も子供連れてると良く聞かれますが何回も説明するのが面倒なのて「2学年差の年子です」とか、「1歳4ヶ月差で、2学年差です」って答えてます。

たろきち

年子は次の年に生まれた子を指すようです。
うちは2017年6月と2019年2月で次の年ではないですが学年は1学年差です。
学年年子と言うらしいですが、人に話すときは年子と言ってます笑

はじめてのママリ🔰

そうみたいです!
2学年差の年子ですね!