コメント
sms13216
その子によりますよー!
うちの子は1ヶ月過ぎたあたりから昼間でも布団で寝てました(^^)
でも周りの子は結構8ヶ月過ぎた今でも抱っこや添い乳でないとって子も多いです(^^;)
rockimpomama
私は昼も夜も布団で寝ません。
たまに30分くらい布団で寝たらラッキーです😌
-
ひまわり
回答ありがとうございます!
わたしのとこよりも大変ですね😱
夜も寝ないのツライですよね😅わたしも1ヶ月の時はさいさい起きてました😭今でこそ夜は寝てくれるようになったけど💦
抱っこまんも大変ですよね(・・;)- 2月28日
退会ユーザー
生後6ヶ月までそんなでした💦
おくるみなど
試しましたか?(><)
-
ひまわり
回答ありがとうございます😊
おくるみ毎回使ってます😅
なかなか布団では寝てくれずですが時間が解決してくれそうですね!- 3月1日
ゴロぽん
100日過ぎました♡
生後1カ月くらいから、
同じように、昼は抱っこしたままじゃないと寝ませんよ。
寝始めたら、もう布団に着陸するさせる事は諦めて、家事も諦めてます*\(^o^)/*
抱っこしたまま一緒に寝たり、テレビ見たりしてます。
-
ひまわり
回答ありがとうございます😊
わたしも諦めます 笑
まわりにもそおゆう方がいて安心しました🍀- 3月1日
⭐️瑛&陽ママ⭐️
うちも同じです💦夜は布団で寝てくれるのに昼寝は抱っこです(>_<)6ヶ月頃からずっとです😅
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
どんどん重たくなるから抱っこもしんどくなってきますよね😱長い人生抱っこできるのなんて本当今だけなんですけどキツイなって思う時もありますよね(・・;)💔- 3月1日
-
⭐️瑛&陽ママ⭐️
私も、こんなにたくさん抱っこ出来るのは今だけと思って気にしてません(^^)
体は痛くなりますけどね笑- 3月1日
ゆず
私の子どもも3ヶ月に入る頃までは
ずっとそんな感じでした (T_T)
うつ伏せにして寝かせると
2時間ほどまとめて寝てくれるので
ちょくちょく様子を見ながら
家の事をやっていました 😊
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
昼間の目の届く時だったらうつぶせ寝でもやってみます!
抱っこしたままわたしも眠くなっちゃって 笑- 3月1日
梅ちゃん
うち、そうでした!
1歳まで昼間は抱っこ紐で寝かせてました。なので家事は出来てました。
1歳過ぎて歩くようになって疲れるのか、やっと1人で勝手にお昼寝してくれるようになりました。
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
抱っこ紐したまま家のこと!チャレンジしてみます!いつも抱っこ紐して寝たらそのまま布団に置いてたんですよね😅💦
いつかは1人でお昼寝してくれるようになるんですね!
今だけと思って付き合おうと思います🍀- 3月1日
ひかる
うちの子は昼でも夜でも抱っこでしか寝ない子でした😅💔
やっと家事ができるようになったのは
3ヶ月4ヶ月くらいの時です😂
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
長い間抱っこちゃんだったんですね👶可愛いけど夜はしんどいですね😂
いつか懐かしいと思える日がきますかね✨- 3月1日
-
ひかる
過ぎればあっという間、というように
本当1人で寝てくれるようになったら
懐かしいです😭🙌
今はきついし1人で寝たいし
のびのびしたーい!!!って思いますよね😅💦- 3月1日
☻☻☻
5ヶ月経ちましたが、今もです笑
抱っこ抱っこの毎日なので、数分1人でご機嫌になってるときにご飯作ってます✨
洗濯は夜にして、朝は外に干すだけにしてます!
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
時間との勝負ですね‼︎
手を止めながらも家のことするのがすごいです✨わたしは旦那に甘えてばかりで😰がんばらないとなー!- 3月1日
さゆりん
私も二カ月の子がいます♡♡
うちの子も初め抱っこでないと寝ませんでしたが寝るときに必ず聞かせる曲を決めて流すと寝てくれるようになりました‼️
あとは抱っこしたあと置く時に授乳クッションに寝かせてあげると置く時の衝撃も少なく、すんなり寝ててくれます✨
なんかお母さんのお腹の中にいる時の様な体勢になるようです♡
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
入眠儀式?みたいなのを毎日してたらそれに慣れてくれるんですかね😊💕わたしもやってみます!- 3月1日
-
さゆりん
はいo(^▽^)o始めは上手く行かないかもですが、少しぐずってもすぐ抱っこせず様子を見ながらずっと曲をかけていると寝る時間だぁーってなって寝てくれます😘
あとは泣き疲れてもあります‼️ある程度は泣かせたままにしています(≧∇≦)
究極に泣いたら抱っこですね😊- 3月1日
めい
うちもそうですー😭
GCUに1ヶ月入院したのですが退院時に看護師さんから「抱っこ大好きちゃんだからママけっこう大変かもね♡」と言われた意味が最近わかりました…。
抱き枕を装着してその上でなら寝るので、テレビみたり自分も昼寝したり洗濯物畳んだりしてます(^^;)
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
みんないろんな工夫されててわたしもやってみよーと思います🍀
合間合間でやってかなきゃダメですねー!- 3月1日
∞chi_fu∞
うちももうすぐ2ヶ月です❤︎"
全く同じで思わずコメントしちゃいました😂
どんだけ爆睡してても下ろすと起きちゃうので何にも出来ないです😵
1日に2回くらい1人でキャッキャ言ってる時があるので、今だ!!と思っていろいろしてます(๑˙❥˙๑)
どうしてもやらなきゃいけないときは少し泣かせてます💦
だいぶ重くなってきてるし体がバキバキです😭😭😭
-
ひまわり
お返事ありがとうございます😊
同じ四国に住んでるということ予定日がうちは1月3日ですごい近かったみたいで親近感😊💕
うちの息子ちゃんも1人で楽しく遊んでる時間ありますっ‼︎笑
わたしも泣かせてる時間もあるんですけどかわいそうになってくるし賃貸だから近所も気になるしで😱💔
重いのわかりますー‼︎もぅ5.5kg程あるからわたしも体バキバキです😰長時間抱っこになるとあー😱ってなります 笑- 3月1日
-
∞chi_fu∞
いまプロフィール見せていただいたら誕生日一緒でした😍💕
四国ママさんなかなかいないので嬉しいです❤︎"
近所めちゃくちゃ気になりますよね💦
何か言われちゃうんじゃないかってドキドキです(;_;)
まだまだ分からないことだらけですよね😂- 3月1日
ひまわり
回答ありがとうございます!
やっぱり寝る子もいれば寝ない子もいるんですよね(/Д`;
無理に布団で寝さそうとしなくてもいいのかな…なんて思ったり(๑′°︿°๑)