※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝返りして吐き戻し問題。寝返り防止方法や布団対策を知りたい。

4ヶ月の娘がいます。
少し前に寝返りが出来るようになり、寝かせておくと常に寝返りしています。母乳を飲んだあとも寝返りしまくるため圧迫されてよく吐き戻しをしています。(量は少なめですが…)
自宅ではプレイマットの上なので除菌シートで拭いたり出来ますが、実家に帰った時はいつも寝ている布団の上で転がっているので布団に何度も何度も吐かれるとさすがにベタベタになりシーツの替えはあるものの洗って乾くのに時間もかかるし…
こういう場合は寝返り防止させた方が良いのでしょうか?それとも布団以外に敷いておくなにか良いものがあるのでしょうか?
また寝返り防止の方法などあれば教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

家ではバウンサーに乗せていて
出かけた時にはしばらく抱っこしてますー

deleted user

5~10分は膝の上で抱っこしてます!

Sまま

うちの子もすぐ寝返りして吐き戻しします😭
寝る時もうつ伏せてしまうので怖くて寝返り防止クッションを購入しました!
初めのうちはそれでも寝返ろうとしてましたが、最近クッションと全身にガーゼタオル被せたら、そのまますーって寝てくれるようになりました😊
もちろん子供が寝た後はちゃんとタオルはがしてます!