※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞の大きさをみてもらいに通院してたら、今日受診したら排卵済み。タイミングは取るべきか悩んでいます。排卵までの日数が読めず、卵胞の質に不安があります。

人工授精のために卵胞の大きさをみてもらいに数回通院してたのですが、今日11時頃受診すると排卵済みでした。

内膜は13.6ミリ

皆さんでしたら今日タイミングはとりますか?(シリンジですが‥!)
人工授精のために何度も通院してたのでショックすぎて‥毎回排卵までにかかる日数が違いすぎてなかなか読めず
難しいです‥今回は生理日から19日目の排卵です。卵胞の質が悪くなるとかいう口コミもみて‥(´;ω;`)

コメント

deleted user

いつ排卵したのかわからないですが、念のためタイミング取ります😊

私も人工授精2回流してるのでお気持ちわかります😩

内膜厚くてすごい羨ましいです😊✨

卵胞の質が悪いとかは分かりませんが、D18とかで排卵してた時もありました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    内膜だけはいつも分厚いのですが妊娠できません‥🥲
    今日タイミングとります!本当に直後とかだとまだまだ可能性はある‥かもしれないですよね🥲🥲!

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    厚いと期待もしちゃいますよね😣

    可能性を信じるしか無いですね🥹

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いまも人工授精されているんですか?🥰

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次周期から体外受精にステップアップです😊

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしももう4回目の人工授精がだめだったので検討してます!
    お互い授かれますように‥!

    • 11月7日