※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノギ
家族・旦那

モラハラ自己中旦那に対する気持ちの持ち方についてアドバイスが欲しいです。怒りや負の感情をどうやって抑えるか、アンガーマネジメントの効果はあるのでしょうか。

モラハラ自己中旦那に対する気持ちの持ち方に関してアドバイスください。

うちの旦那は自分軸と自己中を履き違えたモラハラです。

家出して話し合いして、なんやかんやありましたが迎えにきてくれることになったので自宅に戻ります。

しかしもう愛情はもてません。

このまま実家にいても両親に迷惑をかけてしまうので自宅に嫌々ですが戻ることにしました。

実家がとても楽しかった分、誰もいない自宅でただ家事育児をする毎日に戻ると思うと憂鬱です。

モラハラ自己中に関してはもうそういう人だからお金を稼いで父親という肩書きを持ってる人だと割り切るつもりです。

しかしどうしても今LINEでやり取りしてても腹が立つ瞬間があります。
結局今まで話し合って伝えてきたことは無駄でした。
諦めてるつもりであっても腹が立ち自分の怒りの行き場がありません。
もう本当に疲れたのでもう気持ちを伝えることもできません。
言っても結局わからない人なので。

アンガーマネジメントの本を読み始めたばかりなのですが、アンガーマネジメントを習得された方々は分かり合えないパートナーに対する怒りや負の感情をどこにおとしこめるのでしょうか?

結局相手は調子に乗りますよね。

期待しないで諦めてるつもりではありますが、どうしても一緒に生活する上で相手の勝手な期待を持たせる言動で腹が立つ瞬間があると思います。

怒りの感情自体が沸かずに、あーはいはいまたねで流せるようにななるということなんですかね?

コメント

deleted user

同じです。
わたしの旦那もモラハラ気質で、人の意見を聞き入れない人なので何を言っても言い訳ばかり、話し合いをしても平行線で無駄なのでもう喧嘩になりそうな時はスフェイドアウトしてます。言い返したいけど、また反論されたらイライラするので。
相手は調子に乗るとおもいますが、張り合うのやめて、同じ土俵に立つのがアホらしいと思うようにしたらなんだか自分の方がずっと大人で、バカな男をはいはい☺️って言ってるわたし偉い!って思えるようになりました。笑

それでも時々イライラして反論してしまう時はあるんですけどね。
話のわからない相手と一緒にいるの疲れますよねー、ほんと💦

  • ノギ

    ノギ


    モラハラ男って聞き入れないですよね🥹
    うちの旦那は話があっちこっち言って話逸れまくりで会話になりません笑

    そうですね!同じ土俵にあがるだけ無駄ですね🤣
    私たち偉い🥹

    • 11月8日
ままりまり

モラハラ野郎は1.無視する2.第三者から叱られる3.死ぬほどキレられる と大体ビビります。

3が一番効果は高いですが普通の人の怒り方では無理なので…定期的に無視すれば相手がご機嫌伺いするようになるかなと思います!

  • ノギ

    ノギ

    前に旦那をモラハラだと認識してなかった時にムカつき過ぎるのが一周していつもなら怒ることを笑顔でスルーしまくったらすごい下手からくるようになったのでまたあの作戦でいきたいのですがどうしてもこっちがストレス溜まるばかりで「自分ばっかり」と思うとイライラして結局できません😩

    毎度ではなく、アドバイス通り定期的にやってみます!

    • 11月11日