![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが可愛くて、夜もよく寝て笑顔も多いけど、まだハイハイや伝い歩きはしていない。子育てで1番平和な時期はいつだったか、先輩ママさんに聞きたいです。
生後5ヶ月です!
最近うちの子は、夜もよく寝てくれる、ニコニコ笑う、1人遊びもできる、などなど手がかからなくてとっても可愛い時期です💓
考えてみたら寝返りや寝返り返りはしますが、まだハイハイもしない、伝い歩きもしない、目を多少離しても大丈夫、その割にニコニコ笑ったり意思が出てくる頃になってきて可愛い面も見れて、今が1番平和な時期なのかなって思いました😂
先輩ママさん、どうでしたか??
いつ頃が1番子育て平和でしたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
本当にその通りで、4〜6ヶ月が1番手もかからず可愛かったと思ってます🥰
![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金木犀の香り
うちは今が1番平和で1番可愛いです🤭笑
赤ちゃん時期はやっぱり手がかかるし意思疎通も難しくて楽しむ余裕が私にはありませんでした😅
今はお喋りもできてお手伝いもしてくれて一緒に楽しめる感じがあるので今が1番平和☝️です。
赤ちゃん時期にもっと可愛がる余裕があればなーと後悔も少しあります🤏
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
赤ちゃん時期は何だかんだ大変ですよね😱確かに3歳くらいになってくるとちょっと落ち着いてきた!って人もよく見かけます😌
何よりお喋りできるの羨ましいです🥺💓絶対かわいい…
今妊娠中なんですね!ぜひ出産後、赤ちゃん時期に思いっきり可愛がってあげてください✨きっと以前とはまた違う楽しみがあると思います🙆♀️
お身体に気をつけてお過ごしくださいね😊- 11月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
動き出す前が1番ラクでした〜
ハイハイしだすとどこでもついてくるし、伝い歩きしだすと頭打つ心配があるし、2歳前後になるとイヤイヤが凄いし…
赤ちゃんの頃は欲求が満たされると寝るかご機嫌でいるかなので、今の2歳の末っ子の何が地雷になるかわからない毎日は疲れます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
動き出すとやっぱり目が離せないですよね😱今は欲求満たされてれば確かにニコニコご機嫌なので助かります😂
2歳のイヤイヤ期は凄いってよく聞くので、どれだけ大変なのか…まだまだ想像もできないですがいつか直面するんですよね🫨笑
毎日子育てお疲れ様です💓- 11月7日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは3人いますが本当にコロコロしてる時期が1番ラクでしたね😂ちょろちょろして何でもお口に入れたりあちらこちらでぶつけたりする時期がくるのかと思うとひやひやします🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
何でも口に入れたり、ぶつけたり本当に怖いですよね😱
常に見守らないとになるので🥺
今が子育て休憩チャンスですね✨今後に備えてのんびり可愛い時を満喫しようと思います🙆♀️💓- 11月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね!ここからだんだん目が離せなくて大変な時期になってくるんだろうな〜って思ってます😂
今の平和な時間を満喫しようと思います🤣