※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
妊娠・出産

流産時の施術について質問です。手術日を設けられた経験はありますか?内診台での掻爬に不安を感じました。痛みや不安を感じずに施術を受けられる方法を知りたいです。病院を変えることを考えています。

流産した方に質問です。
以前流産した時に私は、内診台に座らせられて、
その場で掻き出されました。たぶん、いわゆる掻爬ですかね?
色んな方に話を聞くと手術日を設けるのが普通だと言われたのですが、みなさんはどんな感じでしたか?
手術日を設けられたから、入院にもなったし、手術で両方保険出たよーとか聞くとめちゃくちゃ痛い想いしたのに私は何もなかったよー😢て感じです。

そもそも、なにするかもきかされず、器具を入れられほじくられて、流血してて、本当にこれが正解の施術なのかよって思いました。

もうそこの病院は嫌で行くのやめました😫

コメント

はじめてのママリ🔰

私と全く同じです🥲
普通は搔爬術する時には麻酔をして行うみたいです🥲
私も流産したときにその時に早く出さなきゃと言われ、その場で搔爬術を麻酔なしでやられました、、。
もう痛くて泣き叫びましたが、医師は1分の我慢だからとか言ってきてもう本当地獄を味わった感じを今でも覚えています。
その後妊娠し、別の病院へ変えてその時のことを伝えたら、普通はありえないと言われました😅

  • まめぞう

    まめぞう

    ですよね?!
    こんなこと麻酔なしかよ!て思いました。
    私は痛すぎて声が出なかったです。痛くておしり上がっちゃって、
    おしり上げないでて言われて、は?ムリだわ!て思いました💦
    どうなってるかも分からないし、おしりを伝う血が気持ち悪くて、
    はい終わりみたいな感じでした😅
    椅子を降りたら、血まみれのペーパーとかが椅子の下のゴミ箱に入ってて悲しかったです。

    ネットで調べたら、掻爬した後は、妊娠しにくいとかあってまじ不安になりました😥

    流産は誰にでもあるからとか言われるし、少量の血で大騒ぎしないでと言われ、もう二度と行かないと決めました。

    普通ありえないですよね。
    昭和じゃあるまいし!
    というより、その場で緊急入院させるべきだろ!て思いました。

    • 11月7日
ひよこ

こんばんわ。
心身ともにお辛い思いされましたね。
今現在妊娠中ということで、お体ご自愛下さいね(..)

私は流産の経験が2度あります。
手術は日程を設けてでした。
体内に長い時間置くというのも母体にリスクがあると説明され二日後になりました。
静脈麻酔での手術でした。
その後二時間程度休ませて頂き当日退院という形でした。💦

行ってすぐに掻き出される何てとても怖かったですよね!
聞いた事がないです(;o;)

  • まめぞう

    まめぞう

    ありがとうございます🙇‍♀️
    4ヶ月ぐらいで来てくれたのでほんとに良かったです。

    一日で帰れるんですね!
    私の知り合いは、自然排出待ちでずっとお腹にいるみたいです(今どうか分からないけど2週間ぐらい前にはそう言ってました)
    育ってないものを、体内に置いておくの良くないとか言いますよね。
    お母さんに、心拍確認できないのは流産だよ、危ないよて言われてました。
    流産かも?と思ってた自分にギリギリまで大丈夫と言ってくれてましたが、ホント初の妊娠だったので期待もありで、しんどかったです。
    妊娠できるって改めて当たり前じゃないなと思いました💦

    お気遣いのあるコメントありがとうございます😊

    • 11月7日
ママリ

流産の経験2回あります。(搔爬法と吸引法)どちらも手術日を設けて、静脈麻酔しましたよ!ナシでやるとか考えられないです…🥶
ちなみに搔爬法の時は1泊2日の入院、吸引法の時は日帰りでした💦

  • まめぞう

    まめぞう

    やっぱり普通そうなんですかね?

    何するかも説明無しだったので、
    ただただ苦痛な時間でした😭
    カチャカチャ聞こえるし、痛さが尋常じゃなかったです🥹
    なんなら、その後の収縮剤飲んでる時の方が痛さがマシに思えるくらいでした😂

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    搔爬の時、最後の最後で麻酔が切れてまだ処置中で激痛だったのを覚えています!あんな痛い処置を最初から麻酔ナシでやるとか拷問すぎます😱そこの病院、ヤバいです…

    あともうすこしで赤ちゃんに会えますね!お身体に気をつけてくださいね〜

    • 11月7日