※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
妊娠・出産

12月末に2人目出産予定で、上の子との関係が心配。アドバイスや経験談を聞きたいです。

上の子が可愛すぎて産まれてくる赤ちゃんをちゃんと愛せるか🥹🥹なんだか、複雑な心境なのですが同じ気持ちになられた方いますか??

12月末に2人目出産予定です。(次男)3歳差。
上の子の育児は初めてのことも多く、大変なのと新鮮なのと
すごく愛情たっぷりに育てることができています🌷

出産、入院中は上の子に我慢させる事もきっとあるだろうし
退院後も赤ちゃんとの生活がどうなるか不安です😭
今から不安になってどうするんだ!と思いながらも色々考えてしまって…(上の子に我慢させないようにどうしたらいいか等)

何か、アドバイスや経験談などあれば
聞きたいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じく上の子が可愛すぎて、二人目どうなるかと思いましたが、二人目も同じく可愛すぎました😂💓

可愛すぎますが、さすがに新生児の頃は大変になると思うので、本当に今を楽しんでください😊

うちは、二人目生まれた時、一番上が2歳過ぎで、私の入院中大荒れ(笑)、
3人目生まれた時、二番目が3歳過ぎで、私の入院中大荒れ(笑)でした😂

  • あや

    あや

    ありがとうございます😊
    今の時間を満喫しておきます🫧

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

同じような感じでした🥹
でも生まれてきたら下の子は下の子で可愛かったです☺️❤️

授乳でどうしても下の子との時間が増えるので、上の子に我慢させないようには気をつけるようにしています。授乳中も目を配って声掛けしたり、2人だけの時間も作るようにしたり、ばあばに来てもらって退屈させないようにしたりとかです🤔
意外と赤ちゃん返りは少なく、赤ちゃん好きで可愛がってくれてます☺️

  • あや

    あや

    同じ気持ちを経験した方がいて安心します🥹

    色々工夫しながら、兄弟育児頑張ります💪

    • 11月7日