※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚したいって程ではないんですが旦那といると疲れます。自分のミスは…

離婚したいって程ではないんですが旦那といると疲れます。
自分のミスは棚に上げ人のミスばかりネチネチ責め、子育ての事も私も1人目で知らない事ばかりなのに調べもせず聞いてくる。聞いてきた割に自分の意にそぐわない回答だと文句ばかりです。
娘もいるし離婚は考えてはないんですがこいう人間とどうすれば上手くいくんでしょうか?

育休中前はお互い土日関係なくシフト勤務(旦那は当務もあります)で一緒にいる時間が少なかったのでストレスが少なかったのかなと思います。娘にはイライラしませんが旦那には常にイライラしてしまいます。

コメント

4mama

我が家の旦那も自分のミスは仕方ないで済ますのに他人のミスはぐちぐち言います😇😇
子育ても、育てている私より大して子育てしてない会社の人のことばかり信じていてもう意味わからんです😮‍💨
私も離婚は考えてないですが、本当にイライラしてます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都合好く自分のミスは記憶喪失してますよね😇
    子供にはあんな大人にはなってほしくないです😂

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの良い部分は、どんなところですか?😂

ネチネチ言ってくるとか、文句ばっかり(否定ばかりする人格)って、ちょっと女々しいというか未熟もしくは幼稚な気がしてしまいます(すみません😣🙏)

彼の性格、気質、本質なので、改善はまずないでしょうから、ママリさんもとても大変だと思いますが、お子さまをじょうずに育てていくしかないかもですね🥹🙏

遺伝しない事を祈るばかりですね😭🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいところ・・・まともに働いて金稼いで来るところ位ですかね😅
    休みの日もほぼ趣味などでいないので🤣

    それいつの話?って事もネチネチネチネチ言うてくるんですよ😤
    いい大人なのに幼稚過ぎますよね!!

    あの有害な性格、気質などが娘には行かぬように頑張りたいと思います!

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私の旦那も自分のことは棚に上げて私にはキレてくるやつです!
何でもかんでも私に聞いてくるのに私が旦那に聞いたら自分で調べろとか探せとかぶちキレてきたり。ほんとムカついてます💩

こいつ小せえ奴だな〜
頼りない奴〜
どうせそんなだから仕事も出来ないんだろうな〜
かっこわる〜


って心の中で馬鹿にして
悪口唱えて、ちょっと発散してます。笑
性格悪いかもですが
心の中で思う分には自由なので!