※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手づかみ食べについて迷っています。食事内容や食べさせ方、椅子についてアドバイスをお願いします。

手づかみ食べをはじめたら何をどのくらいあげますか?
手づかみ食べに興味なかった10ヶ月半の子が急にハイハインを手づかみ食べしたので、離乳食でも手づかみ食べさせようと思いましたが、何をどんな量、どのくらいどんな長さであげるか迷っています。

今主食90副食50副菜20あげていますが、手づかみ食べするなら、例えば主食は小さなおにぎり、副食はサイコロサイズ?副菜は人参ステック?と全てを手づかみ食べ出来るようにするのか?

もしくは、今まで通りのメニューに、1つだけ人参ステックにしてみて、ほぼ食べさせて最後に手づかみ食べさせるのでしょうか?

今、足が短くてハイチェアだと足がぴーんとなって動いて抜け出してしまうので、ボンバみたいなのに座らせて食べていますが、手づかみ食べやるならハイチェアの方が良いのでしょうか?

人参みたいなものより、バナナの細切りとか柔らかいものからした方がいいのか?何かおすすめはありますか?

コメント

ぽち🔰

急に全部手づかみ食べのサイズにするより、人参スティックだけ手づかみ食べにしてみたり、ハイハインを手づかみ食べにしてみたいと少しずつでイイと思いますよ!

他のものも自分で取ろうとするようになってからでイイと思います