※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yup
お金・保険

旦那が鳶職で社会保険なし、ボーナスなし、日給月給制のかた、同じようなかた、または自営業だけどお給料少ないかたいらっしゃいますか?

旦那が鳶職で社会保険なし、ボーナスなし、日給月給制のかたいらっしゃいますか?
自営業扱いで国民健康保険、国民年金で扶養にも入れないので専業主婦なのに免除なしで毎月年金払わなきゃいけないと知り絶望してます。
厚生年金で扶養に入れている専業主婦のかたは毎月年金払わなくていいのに将来年金もらえて自営業の妻より年金額が高いそうで不公平感半端ないです。
同じようなかた、または自営業だけどお給料少ないかたいらっしゃいますか?

コメント

かなま

私ではなく、父が自営をしています。なので、ずっと母は、国民年金を払ってきました。給料も毎月バラバラで、借金はないですが、父は、手元にお金を残すタイプではないので、毎月カツカツと言っていました。
そんな両親も年金を貰える年齢になりましたが、年金だけでは生活出来ないので、自営を続けていますよ。

  • yup

    yup


    回答ありがとうございます!
    うちは日給月給制で出勤日数によりお給料が左右されるので年末年始の休み分と、2月は月の日数が少なく暇な時期なので今だいぶキツいです。
    家計は私が握っていて旦那が自由に使えるわけじゃないのでお父さまとは違いますが…でも給料低いので同じようにカツカツです。
    やはり年金だけでは生活できないですよね(._.)
    でも定年がないのは自営の強みですよね!

    • 2月28日
  • かなま

    かなま

    定年がない分、いつまでも若々しくいてくれるのは、子供として嬉しいです^_^
    逆に、定年を迎えて、毎日寝るか食べるかしかしてない義両親は、段々老けてきて、暇を持て余してる姿を見ると、張り合いがないなぁと思いますよ。

    • 2月28日
  • yup

    yup


    やはりお仕事してる分、頭も使いますし人と接する機会が多いので若々しくいられるのでしょうね✨
    身近で比較対照なかたがおられると自分はどうありたいか考えさせられますね。

    • 2月28日
あかり

私の旦那が塗装業で、社会保険、福利厚生なし、ボーナスなし、日給月給です。
毎月、旦那と私の分の国民保険、国民年金が引き落とされます(;_;)

  • yup

    yup


    回答ありがとうございます!
    塗装屋さんなのですね!
    同じです…当たり前に交通費も家族手当も出ませんよね。
    失礼ですが、お給料はお高いのでしょうか?
    国保と年金支払うの本当しんどいですよね。。(´・_・`)

    • 2月28日
  • あかり

    あかり

    手当と名のつくものは全くないです。
    月々25~30万ほどの給料です。
    確定申告もしていません。
    無知すぎて💧どうすればいいのか分かりません。
    後々子どもを保育園に入れたりする際に必ず確定申告していないといけないですもんね。
    低所得者申請ってのをすると月々の国保が安くなり年金免除だったと思います。
    我が家は子どもが保育園に入るまではそうしようかと思います。

    • 2月28日
りな

鳶職ではなく、防水工ですが同じ建築業なのでコメントささていただきます★
今は独立しているので日給月給ではなくなりましたが、一昨年くらいまで社会保険なし、ボーナスなし、日給月給制でした(@_@)
国民年金は痛いですが2人分払っています(;o;)こちらはどうにもしようがないみたいですね(;o;)
年金をもらう頃には年金制度がどうなってるのかも分からないのに不安しかありません(;o;)
ので、保険を多めにかけています。

健康保険に関しては、地域に土建組合はありませんか?
鳶職も対象だったと思います。
建築業を対象にしている組合で、健康保険の他に私の地域の組合では健康診断やインフルエンザ予防接種の補助金制度などもあります!
収入によりけりでしょうが、我が家は国民健康保険よりもぐっと値段が下がりました!
よかったら調べてみてください(^O^)

  • yup

    yup


    回答ありがとうございます!
    独立してお給料上がりましたか?
    国民年金どうしようもありませんよね。
    結婚前は免除していただいてましたが、結婚したら一切免除が許して貰えずショックを受けました。
    結婚前はフリーターで収入があって免除あり、結婚後は収入がないのに免除なしで満額支払え、ですよ。
    年金制度、破錠するかもしれないのに本当不安しかないですよね(._.)
    土建組合に関しては存在は知ってましたがあまり保険料が変わらないような感じだったので深く調べず…もう一度よく調べてみます!
    そのようなありがたい制度もあるんですね(o^^o)
    切実に保険料下がって欲しいです。

    • 2月28日
deleted user

全く同じです☺️✨
お給料こそ少なくはないですが自営の職人なので国保、国民年金でボーナス無しです💦

  • yup

    yup


    回答ありがとうございます!
    うちはお給料少ないです💦
    今の会社で勤続年数3年半ほどですがこの前初めて源泉徴収票見たら年収300万弱でした(._.)
    たまにママリでもボーナスが少ないと嘆いてる人いますがあるだけいいじゃん、と思ってしまいます。

    • 2月28日
さらい

鳶職ではないけど、自営で手取りは少ないです。

扶養に入れる状況のかたうらやましいです。
(@_@)

  • yup

    yup


    回答ありがとうございます!
    職業は違えど状況は同じですね!
    危険な仕事ですがうちも株式会社なのに自営のような扱いで手取り少ないです。
    扶養入りたいですよね!
    自分が働けないうちは扶養に入ってる専業主婦のかたがとっても羨ましいです。

    • 2月28日
deleted user

旦那鳶で全く同じ環境です。
まず、確定申告はご自分でされてますよね?
だとしたら、節税できませんか?
私は、旦那と結婚するにあたって、確定申告とか、節税とか青色申告とか必死で勉強して、小さな会社の税務位は出来る知識を身につけましたよ。
確かに健康保険と年金の出費は痛いですが、その代わりきちんと節税すれば所得税と住民税をかなり減らせます。(社会保険有の人にはない大きなメリットです)
住民税が安い=保育園料金安いです。
国民健康保険も、所得に関わるのでしっかり節税できれば、めちゃくちゃ安いです。
ちゃんと節税できれば、国民年金の支払い免除も申請できます。
私は、複式簿記での青色申告してますので、所得控除の額が大きく、所得税0、住民税0、国民年金夫婦共全額免除、国民健康保険2人で年間約2万です。
世の会社員が毎月何万円も税金や社会保険で天引きされてる中、個人事業主だとここまで節税できます。
その浮いたお金で個人年金や手厚く保険をかけたりして、老後に備えています。

また、個人事業ということは、妻を専従者として扱えるので、実際に働いていなくても、保育園に入園できたりします。

ちゃんと勉強して、節税すれば、かなりのメリットがありますよ。

  • deleted user

    退会ユーザー


    地域によって違いはありますが、
    私の地域は、住民税0(非課税世帯)の保育料は無料です。
    会社員の方が最高6万とか毎月払ってる保育料が、無料になります。

    確定申告と節税さえマスターすれば、めっちゃお得です!

    • 2月28日
  • yup

    yup


    回答ありがとうございます!
    お恥ずかしながら確定申告一度もしたことがなく、今回出産を機に初めて確定申告に行くつもりです。
    節税、知識があればとても節約できるんだろうなと思いつつ難しそうで諦めていました。
    ことねさんは努力して知識を身につけられたのですね!
    すごく尊敬します。
    最近旦那に転職を打診していたのですが、ご回答拝読させていただくうちに知識をつけて節税さえできていれば今のほうがメリットがあるような気がしてきました。
    ことねさんは旦那さまに今のまま鳶職を続けてもらいますか?
    私は危険な仕事だし定年までできる仕事じゃないので20代のうちに福利厚生のしっかりした会社に転職して欲しいと思っています。

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは、知り合った時には旦那30半ばで(一回り以上年上です)結婚した時には40だったので、転職は考えていません。
    付き合ってる時に、独立して親方になり、若い衆を抱えるようになったので、今のうちに沢山稼いで貰って、保険なり貯金なり将来の準備してます。
    町鳶、鉄骨鳶、仮設鳶など種類にもよりますが、仮設とかだと頑張れば70歳とかでもやっていけると思いますよ。
    私も現場仕事してましたが、知ってる限り最高齢鳶さんは、当時74歳でした😊
    70歳くらいで自分は引退しても若い衆がいれば収入はありますからね✨
    もちろん会社とかじゃないので、その収入は小遣い程度で、旦那にも働いてもらわなきゃですが、
    その時は警備員とかで小遣い稼ぐよ〜って本人言ってます(笑)

    でも、正直、旦那様がまだ20代で転職の意思があるなら転職をオススメします(笑)!
    やっぱり大変は大変です。
    何かあったら一気に収入0になりかねないですからね!
    今は旦那もバリバリ働くので会社員より得してるなと満足してますが、やっぱり『安定』が1番です(笑)!

    • 3月1日
にゃんにゃん

国保、国民年金ってほんとひどいですよね。うちは旦那と自営でお店をやっていますが、ボーナスなし、年金、国保の請求は容赦なくくるので、私が産前産後仕事できないと考えると不安でしたがないです。。

ぽむ

時差でのコメント失礼します。

内容拝見させて頂き、まさに今同じ状況で頭を抱えています。
転職をお願いしているのですが何度話しても飲み込んでくれず。
自分が一から新しい仕事に就くのが嫌なんだと思います。

仕事がなくなった時失業手当などももらえないわけなので、
子供もいるのにどうするつもりなのかと思っています。
旦那は話し合いが苦手で話しを持ちかけると基本だんまりが続き、時間がなくなって自然と話が流れる、がいつものパターンです。

もう本当に話を何度も持ちかけるのも疲れてしまって。


yupさんはその後どうされましたか?

愚痴と相談になってしまってすみません、、
あまりにも状況が一緒でして😭