
管理会社の方にしんどい時に電話しても大丈夫でしょうか?
賃貸を借りています。
管理会社の方がたまに外のお掃除をしてくれます
以前から設備に不具合があり相談を乗ってくださっており
気さくな方で会うとたわいもない話をします!
今日もたわいもない話をしていて
「育児大丈夫ですか?」と言ってくださり
「全くだめですね😅2人を朝起きてから寝かせるまでずっと1人で…しんどいです」と言ったら
「何かあったら電話してください!
「これ携帯番号です!
会社で使う私の携帯番号ですが😅」と渡され
気を使ってくださったのかも知れませんが
心強く嬉しかったです!!
主人は月に2回しか休みもなく
帰宅は22時半と遅くしんどい毎日…
お借りしてる管理会社の方なのに
もしどうしようもなくしんどいとき
「しんどいです」と電話しても大丈夫でしょうか?
それともお気持ちだけ受け取る出来でしょうか?
- N(3歳1ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
電話はちょっと……💦
踏み込みすぎかなぁと思います💦お気持ちはとてもありがたいですが。
育児のこととかなら別の相談先がいいかもです。

はじめてのママリ🔰
「何かあったら」は緊急の意味だと思いますので、相談とはまた別かなと思いますし、そこまでの関係が構築できていない方にはやはり電話はしない方がいいと思います💦
相談はちゃんとした別の相談窓口がいいと思いますよ。

ミッフィ
子育てで行き詰まっていたら役所の子育て相談とかの方が良いと思いますよ😊
コメント