※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
魅姫
妊娠・出産

2回目の検診で、胎児の成長が確認できて安心。次回の検診で母子手帳をもらう予定だが、流産の経験から不安がある。先生は順調なら流産のリスクは低いと言ってくれた。


今日は2回目の検診。

無事に育っていてちゃんと7週目の大きさに🥰🥰こんなにはっきり頭とか分かるんだっけ⁉️ってくらいちゃんと分かりました‼️心拍も確認できて一安心(^-^)v

次は予定がちょっと合わずに3週間後になってしまうけどそこでちゃんと育っていたら母子手帳。1人目の時よりも母子手帳もらうのが遅いかなぁ⁉️
でも母子手帳貰ってから流産も経験してるので(;>_<;)

先生もこれだけちゃんと育っていたら流産は少ないと思うよって🎵

母子手帳貰って体調と相談しながら仕事場には報告かな⁉️💦💦💦

年齢的にみんな引くのかな………それが怖い。

コメント

Tumugi

おめでとうございます😊
年齢は関係ないと思います!
体調に気をつけて
お過ごしくださいね✨

  • 魅姫

    魅姫


    ありがとうございます❗

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🫶🏽💕💕💕

私は女子の職場で
35歳以降で産んでいる先輩も多く、
43歳で初産の方もいました🌼
とっても喜ばしいことですよ🙌🏻❤️
みんなきっと
よかったねー🥰と言ってくれますよ♡

本当におめでとうございます!