※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中にタバコを吸ってしまい、旦那が隠れて吸っていたことが発覚。辛い気持ちで、自分も吸ってしまう罪悪感があります。ニコレスも試みたが、解決策が見つからず悩んでいます。喫煙者の方、どう乗り越えましたか?

6ヶ月の妊婦です。
妊娠前からタバコ吸ってて、旦那と一緒にやめたのに旦那が隠れて吸ってたのが発覚…。
なんか裏切られた感じです。
「俺はもうやめる気はない」と言われ、子供のことよりタバコをとったのかとおもうと、悲しくて。

辞めてたのに、知った瞬間ショックで私も吸ってしまいました…。
罪悪感がすごくあります。
一日中タバコのことばかり考えてしまいます。

こんな母親失格ですよね…。

まだあと4ヶ月もあると思うと相当しんどいです。

妊婦辞めたいとまで思ってしまって。

ニコレスに変えようと思いましたが、ニコレスもダメとかネットに書かれてて、どうしたらいいかわかりません。

旦那は普通に目の前で吸ってくるので見るたび辛いし。

ストレス溜まるくらいなら少しは…って記事も見ましたが、吸ってしまうのもつらいです。

喫煙者の皆様、どう乗り越えましたか??

コメント

はじめてのままり

旦那さんは旦那さんとして考えるしかないと思います😥それを求めても仕事に一歩出てしまえば吸うことなんていくらでもできますし、やめないと言ったならもうそれでいいと思うしかないです💦
わたしは妊娠するとスパっと毎回辞めれるので(多分悪阻)なんとも言えないですが、罪悪感を感じてしまうのならばなんとか自分自身に言い聞かせるしかないと思います💦
吸いたくなったならお腹をさすって吸いたい気持ちを落ち着かせるとか...