※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りママ
住まい

母子家庭の方に質問です。市営県営団地に住むか賃貸アパートに住むかど…

母子家庭の方に質問です。
市営県営団地に住むか賃貸アパートに
住むかどちらがいいと思いますか?
その場合月の手取りいくらか教えて欲しいです。
月いくら以上は団地
出ていかないといけないんでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。

コメント

みひろ🦄⁂🩷

市営等の方が私はいいと思います!
母子免除もあり家賃安くしてくれます!
相当な稼ぎじゃないと出ていけと言われないと思います💦
家賃が相当高くなるか…ですね🤔

  • りママ

    りママ

    やっぱり団地の方がいいですよね😅
    では、手取り15万の人でも
    大丈夫なんですね(*^^*)
    ありがとうございます!!

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

子供とふたりで市営に住んでます🏠
どちらがいいか…悩みどころですね💦収入がそれなりによくて賃貸でも暮らしていけるなら賃貸のほうがいいと思います💡市営とか県営に住むと自治会に入らないといけなくて地区行事に参加しなければいけないのがほんとにめんどくさいです…
掃除当番とか一斉清掃とか😥
あと役員もやらなきゃいけなくなります😮‍💨

私の住んでる団地は先ほど見たら月収158000円以下で入居の申し込みできるらしいです。手取りじゃなくて総支給額だと思います🙄
ただひとり親(母子家庭)だと控除があるので市役所でちゃんと計算してもらわないと入居できるかどうかわからないと思います〜🤔

  • りママ

    りママ

    県営も掃除とかあるんですかね?🥺
    それが面倒なんですよね( ; _ ; )
    皆さんそれを言うので💭
    やっぱり総支給の158000円以下なんですね🥺

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県営もあります💦自治会加入は自由とか言っておきながら入らないとゴミ捨てできないよ?みたいな圧がすごくてほぼ強制でした😑
    掃除とかは年1〜2回ぐらいなので回数はそこまで多くないですが子供が小さいので朝起こして連れてくのがめんどくさいです😒
    それでも家賃安いのはかなり負担軽減になるので私は市営選びました😂

    • 11月6日
  • りママ

    りママ

    うわー強制ですねそれ( ˆ_ˆ;)
    収入が総支給15万以上だと
    家賃が上がるとかですかね💭
    普通の賃貸がいいけどやっぱり
    団地より高いので迷います😅

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしりママさんの今時点の収入が15万以上だと入居の申し込み時点で落とされてしまうと思います💦
    入居後に15万以上になると市や県から直接出ていけと言わない代わりに賃貸より高い家賃設定にされて遠回しに出ていけアピールされる感じになると思います😣💦💦

    • 11月6日
  • りママ

    りママ

    そうなんですね( ; _ ; )
    良し悪しですね( ; _ ; )
    色々ありがとうございました🥺♥️
    助かりました♥️

    • 11月6日