※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくママ
子育て・グッズ

下の子(4ヵ月)にインフルエンザがうつっていないか心配。授乳や薬の服用は大丈夫?夕方病院に行くけど、周りに預けられず困っています。

2日前から上の子(3歳)がインフルエンザにかかりました!母親の私も朝から発熱中。恐らくインフルエンザだと思います。下の子(4ヵ月)の授乳など薬を服用している時はしても大丈夫なのでしょうか?ちなみにミルクは飲めません。夕方病院にいくのですが、下の子にも移ってないか不安です。でも周りに預けれないし育児は私しかできないので困っています。

コメント

*hanahana🌻*

受診の時に、授乳中だと伝えて下さい!
授乳中でも飲める薬はあります!恐らく、インフルエンザだった場合は麻黄湯と言う漢方薬を処方されると思います。
下のお子さんにうつってないといいですね。
お大事にしてください。

  • りくママ

    りくママ

    授乳してても飲める薬があるんですね!ありがとうございます(*^^*)

    • 2月28日
とうあ

担当してくれた医師に授乳中と伝えると、授乳でも大丈夫な薬出してくれると思います。
わたしは、インフルと診断されて、授乳しても大丈夫なお薬もらったことあります。

  • りくママ

    りくママ

    それを聞いて安心しました!ありがとうございます(*^^*)

    • 2月28日