※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームを売却中です。売却がうまく行ったとして次の家はここが良さ…

マイホームを売却中です。
売却がうまく行ったとして次の家はここが良さそうだなって思うところが一軒あり、ただすごくここにしたい!ってほどではなく…
立地の関係で売却なので良さそうなところは立地はいいです。
ただ家自体は今の方が広くて、気になってるところは窓が少ない?小さいかな?という印象。
そして収納が今より少なくなります。
こだわりは無いので注文住宅にするつもりはないのですか、ここにするか、うーんと少しでも思うならやめて一度賃貸に引っ越して時間をかけて納得するものを探すか悩みます。
ただ、希望の地域は建売はあまり出ません😭

コメント

二児のママ

せっかく2軒目のマイホームを
購入できるならうーんと少しでも
思うなら私だったら辞めます😆!
マイホーム売却して、また新しい家を
購入することは体力も使うし
簡単なことでは無いので☺️

ぴよ

時間経ってるのにすみません。
わたしは今売却するか迷っているところですが、売却活動してよかったと思われますか?!
わたしも立地の後悔がすごくて売却するか迷っています。。
そして同じく建売だとだいたい収納少なかったり、狭かったりですよね😭
わたしは金銭的余裕がないのもあって建売で立地が良ければそこにすると決めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売却に関しては良かったと思ってます。
    というのも、納得できてないのに決めてしまい契約直後から大後悔して鬱っぽくなってしまってて。
    売却を決めてここにずっと住まないでいい、引っ越せる!というのを原動力に頑張ってきました。
    家自体は建売の中では広くて長期優良住宅でいい方なんですが、次に考えているところはいたって普通のザ建売…
    そこに後悔しないかな?と少し不安はあります…

    • 11月14日
  • ぴよ

    ぴよ

    返信ありがとうございます。
    売却に後悔ないとのことで、背中おされました!笑 
    勝手にすみません。
    今の家とは比べてしまいそうですよね💦でも立地がいいということで納得していくしかないですよね😭

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励みになったようでよかったです!
    私も売却決めた最初の頃は、本当にいいのかな?後悔しないかな?と思いましたが、仮に引っ越したとしてまた今の場所に戻ってきたいと思うか考えたら思わない!とすぐに思えたので大丈夫だと思いました!
    お互いいい結果になることを祈ってます。

    • 11月16日
ママリ

マイホーム売却し住み替えた事があります🙋‍♀️

条件を紙に書き出してみて一度整理するのいいかと思います!
それで考えてみてやっぱり妥協点が多いならやめた方がいいのかなぁと思います🍀

うちは期限内に見つけれなかったら賃貸と割り切っていたのですが運良く希望の建売が見つかったので決めました。