※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii
子育て・グッズ

乳がはってきていて、赤ちゃんがうまく吸わない場合、搾乳して飲ませるのはいいでしょうか?

乳がはってきているんですが、なかなかうまく赤ちゃんが吸ってくれません。乳首の形と飲ませ方もあるとおもうんですが…その場合搾乳とかした方がいいんでしょうか?それを飲ませたりしたらいんですかね?

コメント

sayaka

あたしの場合は赤ちゃん乳首を吸ってくれるけど
母乳の出が良くてむせて飲まなくなるなるので助産師に相談したら搾乳して飲ませていいとのことで
搾乳をあげてましたよ♪♪

  • Mii

    Mii


    そうなんですね😲毎回あげてはいるんですが、くわえて離すのくりかえしで、運よかったらちょっと吸ってくれます💦
    搾乳に頼ってもいいですかね…😥

    • 2月28日
  • sayaka

    sayaka


    胸が張ると痛いし
    硬くなると余計赤ちゃんからしたら
    吸いにくくなるから
    搾乳に頼っていいも思いますよ♪♪

    あんまり飲めてないと脱水症状とか体重が増えないってことになるので
    確実に赤ちゃんが飲める方法でやっていっていいと思います(´^∀^`)

    • 2月28日
  • Mii

    Mii



    わかりましたぁ😄ありがとうございます🎵
    ちなみに私まだマッサージしてたらたら出る感じなんですが搾乳していたら結構出てくるようになりますか?

    • 2月28日
  • sayaka

    sayaka


    毎日マッサージしながら搾ってると
    刺激になって徐々にでるようになりますよ。

    • 2月28日
ママリ

他の方ですが赤ちゃんが
うまく吸ってくれなくて
自分で搾乳して哺乳瓶で飲ませてるのを
見ました!

おっぱいが張ると痛くなるし
搾乳した方がいいと思います!
私は別の理由ですが
搾乳器を購入し飲ませてますよ!

  • Mii

    Mii


    おっぱいはると痛いです😱まだちょろちょろ出なんですが、搾乳できますかね?

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    まだまだこれから出てくるので
    安心して下さいね☺️
    おっぱいが張って痛みがあるから
    溜まってはいると思うので
    やってみるのも1つの手だと思います!
    量みて足りなさそう、
    赤ちゃんも欲しがってるなと思ったら
    ミルクあげるのもいいと思いますよ😊

    私も母乳だけで育てたかったのですが
    乳頭が切れちゃって飲ませるのに
    限界がきたので
    搾乳器使ってます😅
    足りなかったらミルク足してますよ!

    • 2月28日
  • Mii

    Mii



    そうなんですね😄安心しましたぁ🎵ありがとぉございます💓搾乳試してみます!!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

あまり張って固くなると赤ちゃん吸いづらいです(>_<)
柔らかくなるまで絞ってから直母を試してみてはどうでしょう?
搾乳したやつは取っておいて、直母で足りなそうにしていたら哺乳瓶であげるといいと思います(^^)

  • Mii

    Mii


    ほぐしてあげてくわえてくれるまですこしねばってみます😊
    哺乳瓶の力ってすごいですね…哺乳瓶だと吸いやすいからすつきがまったく違います😂

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこが難しいですよね💦
    哺乳瓶のが簡単だ!って覚えてしまうと直母を嫌がってしまうので😣
    本当はなるべく直母で頑張れるといいですが、泣き続ける赤ちゃんを見ると体重も増やさなきゃいけないし、ずっと粘ってられませんよね。
    まだ生まれたばかりでしょうか?
    息子も最初直母でなかなか飲めなかったです(>_<)
    20分は直母で頑張って、それ以降は搾乳やミルクで補ってました。
    生後2週間くらいで3キロ超えたのですが、そこからは直母で上手に飲めるようになりました(^^)
    大変ですが頑張って下さい!

    • 2月28日
  • Mii

    Mii

    生後1週間です💦病院でも練習しておうちでも吸わせる練習😥ノイローゼになります😵やっぱり体重増えてきたら吸ってくれるようになりますかね?💦とりあえず頑張ってみます😊
    ありがとぉございます💓

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります(T . T)
    私も最初の頃は授乳の時間が苦痛でなりませんでした…😂
    慣れない育児に、何が正解か分からないし、吸ってくれないし、泣くし…。
    体重が増えて体力がつけばきっと吸ってくれますよ!
    成長が解決してくれると思うので、あまり気負い過ぎず、のんびり育児して下さい(^^)

    • 2月28日
  • Mii

    Mii


    わかりましたぁ😊
    ありがとうございます❤

    • 2月28日
ゆずりは

私は赤ちゃんが小さい割に乳首が大きくて上手く吸えなかったので初めは搾乳してあげてました!
生後2週間目から吸わせる練習しました。

  • Mii

    Mii



    そうなんですね😊今は吸ってくれてますか?

    • 2月28日
  • ゆずりは

    ゆずりは

    今は生後3週間なのですが、ちゃんと吸ってくれてますよ!
    ただ授乳間隔がとてつもなく短いときが多々あるのでまだまだ吸う力が弱いのかなー?とも思います。
    なのでミルクと混合にしてます。
    今後は完母にできればなーと…

    • 2月28日
  • Mii

    Mii



    すごいですね😲私も頑張ってみます😂諦めずにあけるしかないですよね😫

    • 2月28日
  • ゆずりは

    ゆずりは

    ですね。飲んで30分おきくらいに乳催促されつづけると心が折れるときもありますが(´^ω^`)
    いずれかは上手に飲めるようになると思うので、お互い頑張りましょう♪

    • 2月28日
  • Mii

    Mii


    わかりましたぁ🎵

    色々ありがとうございます💓

    • 2月28日