※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
妊娠・出産

悪阻がぶり返している中、家事ができずに怒られる状況で、動けると思われているのか不安に感じています。

3人目になっても悪阻に理解無いものなのでしょうか?

14wに入りましたが先週から悪阻ぶり返してきました。
11w~12wの2週間は旦那と喧嘩をして旦那は2階の自分の部屋に籠り、夜ご飯は部屋まで持って行ってました。
その2週間はわりと体調が良く、4歳と2歳のワンオペ育児、パートをして家事も比較的こなしてました。

先週くらいから旦那と普通に会話できるくらいにはなりました。
ですが先週からつわりがぶり返してきて家事が出来なくなってきて、そしたら今週土日食器が2日洗えていないことでキッチンが汚いと怒られ、
今日も先程起きてきて仕事休んだのならキッチンやってよと怒られました。

今日は仕事は元々休みを取っていましたが朝から頭も痛く何食べても吐き気が治まらずリビングで寝転んでいました。


こんなこと言えるということは私は動けると思われているのでしょうか🥲
つわりぶり返してることも知らないのかなぁ…


コメント

deleted user

うちもつわり辛くて洗い物溜まってしまって旦那に理解ない言葉言われました。
できないから、しないんじゃん?
汚いと思うなら自分がやれば?
つわりで体調悪いのにこんな時ぐらい理解してよ!💢
ブチギレましたよ😂

はじめてのママリ🔰

うちは無かったです😭
めちゃくちゃ喧嘩しました。
3人目なんだから、言わなくてもわかるのかなぁ
と思ってましたが、3人目だからこそ?
ピーク過ぎれば動けるでしょ?なんですぐサボるの?
って感じでした。

日によって体調はわかるし、
その時によってつわりの感じも変わるんだ
というのが本当に伝わらなかったし。
知り合いの妊婦さんと比べられたり。
はぁ……って感じです🥺

えるさちゃん🍊

うちの旦那は3人目のときは結構協力的でした😂

つわりしんどくてご飯作るのが一番やばかったので、ご飯作れないからお願いしてもいい?って言ってお願いしてましたが文句なくやってくれてました😂