
コメント

Mi
首がすわれば支えなしで縦抱っこできますよ✨
私もはじめは、首すわっていても怖くて
手を添えていましたが...😂💦

ベイマックス
身体だけを支えて、音が鳴るおもちゃなどを上下左右に少し首も動かさないといけないくらいに動かしながら赤ちゃんに目で追わせます。そのときに首がクラクラしないで安定してたら大丈夫…というのが医者の判断でした。
うつ伏せで頭を持ち上げる…腕を持って上体を起こすと頭もついてくる…だけでは完全ではないようです。完全ではないうちは支えてあげるのは大切ですよ♪
-
かじたま
なるほどー
そういう基準があるんですね!
4ヶ月健診では腕を持ってってやり方だけだったんで、どうなんだろう?と思ってました- 2月28日
-
ベイマックス
うちは4か月健診でそれをやって、息子は『もう少しだね。まだ完全じゃないから気を付けてあげてね。』と言われました。先生によっても判断がまちまちな気がします(^^;)腕を持って…でオッケーなら大丈夫とする先生もいます。でも、首なんで気を付けてあげるに越したことはないかなと思います。
グッドアンサーありがとうございます。- 2月28日

♡mieeee♡
首座りまでもうすぐって感じですね♪♪首座りは抱っこしててもあたしらと同じ様に首が立つ?事で、グラつく様ならもう少しって感じですね(。>﹏<。)💦
-
かじたま
そうですかー
やっぱりまだなのかぁ
こわごわ育児で過保護になってたりして、と思って質問させていただきました
ありがとうございます- 2月28日
かじたま
怖いですよね?
バンボも用意してあるんですが、まだ早い?とか思ってしまって…
カクッてなるうちはまだすわってないってことでしょうか?