※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦖👶✨
妊娠・出産

経膣分娩経験者の方、分娩室から歩いて部屋に戻った経験はありますか?

経膣分娩だった方。分娩室から部屋まで何で戻りましたか?
完全に興味本位の質問です🫣
私は1人目車椅子だったので、そういうものなんだと思ってたら、今回歩いて戻らされました😇意外とスタスタ歩けて自分でもびっくりしました!笑

いいねお願いします!
コメントでもいいです!

コメント

🦖👶✨

歩いて戻った!!!   

🦖👶✨

車椅子!!!    

🦖👶✨

ストレッチャー!!!   

るるるん

1人目 車椅子です。笑
3500gとどでかい新生児で
切開がガッツリ行ったのと
貧血だったので 歩けると伝えましたが
車椅子で 連れてかれました笑

2.3.4人目は 歩いて行きました!🎶

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    出血量に寄るんですかね🤔
    言われてみれば1人目は出血量中等量って書いてありました!

    • 11月6日
  • るるるん

    るるるん


    思えば 出血は 特に1.2.3番目は
    特に 大丈夫でしたが
    4番目は 出血 多めと言われ 分娩後 3時間は 動けなかったです🥲笑
    出血量と分娩時間に対しての 体力消耗なども関わりそうです💦

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

車椅子に乗せられてる方を見たので徒歩か車椅子で戻るのか聞いたら、出血量が2リットルだったから危な過ぎると言われ、ストレッチャーで運ばれました🫠
上の子は帝王切開だったのでもちろんストレッチャーです😂

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    なるほど!出血量次第なんですね😳

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

1人目も2人目も、若いし大丈夫だよね?!と言われ問答無用で歩かされました🥹🥹🥹🥹!

1人目は38時間3500越え

2人目は3時間3000gで
楽だったので歩きでも平気でした!

1人目は車椅子欲しかったな、、、笑

ちなみに言われるほど
若くないです適齢で産みました

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    私も適齢で、しかも2人とも3000未満で数時間でしたが移動方法が異なり質問してみました😅
    出血量によるってのが濃厚そうです🤔

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    血も🩸かなり出てるから
    フラフラしたら教えてねーって
    いわれました🤣🤣🤣

    • 11月6日
ゆか

1人目3人目は歩きでしたが
2人目は会陰裂傷で出血が多く点滴と尿カテを入れたままで車椅子でした!

でも2人目が1番早く円座クッションとさよならできました🥹

  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    やっぱり出血量で決まるみたいですね🤔
    1人目も今回も会陰は切開しなかったが裂けて縫いましたが、鈍感なのか違和感はあるものの円座なくても大丈夫なんです笑 

    • 11月6日