
コメント

まままま
電話します📞
めんどくさい親だなって思われる自分と怒られてる息子を天秤にかけたらすぐに答えは出ます
年中さんなんだから一人で出来ないとダメだよとか言われてるのかなーって思いますが子供に押し付けるなって思います
息子に言われるくらいなら直接私に言われた方がマシです
まままま
電話します📞
めんどくさい親だなって思われる自分と怒られてる息子を天秤にかけたらすぐに答えは出ます
年中さんなんだから一人で出来ないとダメだよとか言われてるのかなーって思いますが子供に押し付けるなって思います
息子に言われるくらいなら直接私に言われた方がマシです
「ココロ・悩み」に関する質問
子供が、あの子意地悪やな。仲良くしたくないなって思うのって何年生ぐらいですかね?😢 私的にはいますぐにでも仲良くしてほしくない子が近所にいるんですけどまだ子供はなにもわかってなくて仲良くしてます😢悪知恵すごく…
幼稚園に入ったばかりです。ママ同士が仲良くなるのって、子供同士が仲良くなったママさんと仲良くしたりするのでしょうか? まだママ友というか話せるママさんもいませんが、 娘が最近仲の良いお友達のママと何となく合…
明日幼稚園の延長保育2時間使う予定で今日先生に伝えたら、まさかのウチだけ🥲新年度始まって明日から使えると記載されてたのでちょうど予定ができたので伝えました。まさかの先生達もえ?あれ?明日からだっけ?となりま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
息子もストレスに感じてるだろうし電話しようと思います!
この場合どういう聞き方されますか?
参考までに教えていただきたいです😭
まままま
直接出向いたっていいと思います😂
子供同士の喧嘩とかじゃなく担任がしてる事なので遠慮はいらないかと!
話をする時はまず息子がお着替え上手じゃないことは承知の上で話します。
ですが指摘されたことによって怖くて行けないって子供が思うなら先生の対応は間違ってませんか?って聞きます!
子供ひとりひとり違うのでうちの子は言われるとそうなっちゃう子なのでもう少し配慮して欲しい、お手間かけますがとあくまで低姿勢で言ってみるかも知れないです😊
もし今後も他の子と比べて全然出来てないなーって思う事があってもまだ子供なのでそういう時は私に連絡くださいとお願いします🤲🏼
息子が悪いわけじゃなく親の責任でもあるので、と!
あんまり深く考えず自分がどうして欲しいか伝えるのが一番かと思います👌🏽
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます‼️
とっても参考になります✨
そうですよね!
あんまり深く考えず自分がどうしてほしいかそのまま伝えてみます!
本当にありがとうございます🙇♀️