※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

感染予防どのくらいしてますか?1才3か月の子を育てています。手洗いや水…

感染予防どのくらいしてますか?
1才3か月の子を育てています。

手洗いや水分補給など、なんとなくして
外出は週2で児童館と図書館、公園
買い物はすべて生協で済ませています。

最近インフルエンザが流行っているようですがどのくらいの行動範囲でか活動してますか?

友達から一緒に水族館に行かない?と誘われているのですが、車がなく行くなら電車で大きな駅を経由して行くことになりそうです。

行きたい気持ちと感染が流行っている時期に公共機関使って行くのは非常識なのか?わからなくなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

流行ってるものは仕方がないですし、コロナ初期と違ってインフルエンザなら対処法、薬もちゃんもあるので普通に手洗い、大人はうがいも徹底してそういったレジャー施設なども行きます☺️
電車であっても✧

どのみち仕事行ってる夫がもらってきたりもありますし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    交通の便が良いところに住んでいるので、色んなところへ行けて楽しいのですがふと不安になりました❗

    私が田舎育ちなので小さい頃はあまりレジャー施設に行った記憶がなく、、、🤣

    基本的な感染対策徹底していってきます😆🎵

    • 11月6日